越前松島水族館の口コミ「夏休み中ということか、かなり混んで...」
越前松島水族館の口コミ詳細
夏休み中ということか、かなり混んでいました。
11時頃に入場したら、チケット売り場でイルカショーは予約制らしく14時の回まで満席と言われました。3時間先まで待てるかわからないので予約しないと言ったところ、大人1名500円分、幼児2名200円分のお土産コーナーで使える割引券をくれました。
施設自体はちょっと古く、巨大な水槽などの目を引くような設備はありません。全体に小さい水槽であまり派手な演出もありませんが、子ども目線にはあまり関係なく楽しんでいました。
ふれあいコーナーが充実しており、エビやカニ、貝、エイ、ウナギ、タコなど様々な生き物にさわることができます。また、いけすのような魚がたくさん放されている浅水路のようなプールがあり、裸足で入ることができます。
かなり暑い日でったので子どもたちはまくったズボンを濡らしながら楽しんでいました。大人ならひざ下くらいですが幼児だとまた下近くまで来るので、水着があればよかったです。
3Dの映画も設備や内容は大人目線だと古い感じですが、子どもたちには大うけで飛び出してくる恐竜にびっくりしていました。
イルカショーや大きな水槽の上にあがれる場所などは予約制もしくは順番待ちが長く、今回は見送りました。ただ、ふれあいコーナーが充実していて、巨大水槽などで美しく見せてくれる最近の水族館より、子どもにとってはさわれる水族館として評価は高かったようです。実際、滞在時間も長く、家に帰ってからも触った生き物のことを一生懸命話してくれました。
スポット名 | 越前松島水族館 |
---|
今年はコロナ禍で三密を避けるために、イルカショーは通常の三分の一の座席数しかない状態になっています。
また、床がシースルーの「さんごの海」も、1グループずつの観覧に制限しています。
お客様には何かとご不便をおかけして申し訳ございません。
お子様が楽しんでいただけたことは何よりでした。
コロナ禍が終息してから、またゆっくりと時間をとってぜひお越しくださいね。
2020年08月12日 14時01分
おでかけの参考になったらクリックしてね!
越前松島水族館の最新口コミ
- 大阪より来訪。大阪より来訪。 10時過ぎに到着。 唐突に現れるので駐車の際は周辺お気を付け下さい! 割引持ってたので少し安く入れました。 そのままの価格だと高く感じるのは否めないですね。 中に入るとイルカシ...byけーすけさん
- 古い水族館です。古い水族館です。 平日にいったので、お客さん20人ぐらいしかいなかった気がします(コロナの影響か普段からなのか不明) お触りできる魚が多くてびっくりしました。サメやタコに触れます。 ウミガメにも...by北村さん
- コンパクトな水族館。子どもが歩きや...コンパクトな水族館。子どもが歩きやすくてちょうど良いサイズ。ペンギンのお散歩が近い距離で見られます。byaloha55さん