スポット100,144件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
たくパパさん
お出かけした月:2020年8月
再開したので、2歳の息子と雪そりに行きました。湘南店よりひとまわり大きい印象ですが、数点違いが見られます。スノーパークは最近オープンした湘南店よりはしっかりとアトラクションとして出来上がっていて、ブランケットの貸し出し、トイレや着替えスペースなどより充実しています。雪遊びや雪そりの楽しさは変わらず、広さもあってより安心です。ふれあいパークは東京店では、細かい時間単位で有料なので、集中して離れたがらない子供連れは注意です。また、入り口から右側のふれあいパーク辺りと左側は有料ゾーンですが、他にもあるようなゲームばかりなので、わざわざこのエリアに近づかなくてもよいかとおもいます。有料の誘惑ゾーンを抜けると、5歳以下ゾーンがあり、1通りの種類豊富な屋内遊具があります。幼児であれば、このエリアだけで一日は行けるかとおもいます。このエリアは係員がいないものの危ない遊具もあるため、注意を怠らないようにしてくださいね。レイアウトは色々と回りやすくなったぶん、ごちゃごちゃしている印象でしょうか。新幹線が角を走っており往路と復路でそれぞれ乗車できるのはいいです。また、入り口近くに休憩室があるのは良いですが、近くに滑り台があり、周りは見通しにくいです。料金は湘南店と同じですが、クーポンが前売りで使いづらく、JAFカードでの割り引きのほうが良いです。また、有料エリアが多いため、トータルでは高めになってしまうのではないかと思います。それでも遊具の豊富さから、幼児であれば、かなり楽しめるかと思います。
おでかけの参考になったらクリックしてね!