スポット100,458件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
たくパパさん
お出かけした月:2020年11月
3歳の息子と風船遊びに行きました。コロナ影響より12時、15時から30分程度除菌対応のため、退出する必要があります。中心にはメインの風船広場があり、風船はラップで巻いており、大人が乗っても割れない程度の強度があります。風船広場は子供でも持てる重さで、視覚的にも独特な雰囲気を醸し出しているため、これからはやりそうな良さを感じました。また、広場の周囲はバンクがあるクッションが並んでおり、ありそうでなかったクッションで、こちらも子供たちは喜んで走り回っていました。風船広場の周りは音楽や芸術など自由に楽しむ仕組みが盛りだくさんでした。音楽エリアでは、ピアノや打楽器等の楽器が並んでおり、聴覚も楽しめるようになってます。芸術エリアでは、絵の具でお絵かきしたり、牛乳パック、段ボール、プラスチック、粘土、洗濯物といった生活内によくある品で触覚や想像力を駆使して創造したりできますただ単に体を動かすのではなく、五感を駆使して楽しめるあそび場は関東内でもなかなかないため、お子さんの新たな一面をみるためにも訪れてみるのも面白いかもしれません。
おでかけの参考になったらクリックしてね!