スポット100,253件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
korokoroさん
お出かけした月:2014年2月
①大地のバーガー。淡路島のお肉と玉ねぎを使ってます。めちゃくちゃおいしかった!また食べます!②コーヒー牛乳。これも絶品。今は土日営業なのかな?平日行くなら確認いるかも。③いちご。紅ほっぺの品種のイチゴが販売してました。びっくりするくらいめちゃくちゃ大きい&めちゃくちゃ甘い。東浦の道の駅でも販売してました。有機農法とかそこでは書いていたような(うろ覚え)。イチゴ1個から売ってます。④イチゴ狩り。紅ほっぺのおっきくてあまーいイチゴをイチゴ狩りできました!販売をしているので、イチゴ狩りの開催日は決まってないそうですが5月くらいまではイチゴ狩りできるようです。30分食べ放題で大人1500、小学校1200円、3歳以上800円(入園料金大人400円、子ども200円込みです!)30分で十分です。なかにはスリッパを履いて入りますが、ベビーカーは入れられます。行くなら要確認かなー?帰ってからホームページをみても、その辺は書いてなかった。⑤懐かしい雰囲気。20年前くらいから営業、5年前にリニューアルと言うことで入り口はきれいで、ブランコもあり、トイレも清潔!だけと、園内は壊れたいろんなものがあり、古い。ロバ、シカ、ウサギ、サル、くじゃく、にわとり、やぎ、羊が小屋や檻にいます。とにかく懐かしい感じです。小屋に近寄るとエサをくれると思うのか、すぐに近づいています。⑥遊び。こじんまりしていたので、目の届く範囲で遊んでくれ親は座ってられて楽でした。シャボン玉でも遊べましたし、動物に餌もあげれたし、人も少な目だから気がねなく子どもたちはおもいっきり遊んでました。シーソーも公園にはない手作りのアバウトな作りで面白かったです。シンプルな遊具がすこしだけで、最新遊具はまったくありませんが、なんやかんやと1時間遊んでました⑦その他もろもろ。ベビーカーはちょっときびしい。遊び場まで運んでくれる人必須。草の上にふんがおちてるので、気になるなら着替えとか手拭きは必要。遊び場にはお手洗いがなく、入り口までもどる必要があります。スタッフさんはみんな親しみのある方ばかりでした。お兄さんたち優しく声をかけてくれました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!