スポット100,441件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
Taichoさん
お出かけした月:2021年12月
鳥羽からの帰り道、ギリギリ間に合いました。月読宮(つきよみのみや)は、伊勢別宮の一つで、ご祭神は月読尊(つきよみのみこと)。天照大御神の弟神になります。夕暮れ時の訪問でしたが、社殿に向かう参道の雰囲気が良いですね。社殿は4つあり、参拝順序が書かれた看板があります。向かって右から②月讀荒御魂宮(つきよみあらみたまのみや)①月讀宮(つきよみのみや)③伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)④伊佐奈弥宮(いざなみのみや)参拝は①→②→③→④となります。4つの社殿にしっかりとお参りした後に御朱印を戴きに宿衛屋へ向かいました。閉まる5時ちょっと前で列の最後でしたが、丁寧に御朱印を頂く事が出来ました。ツキの神様も味方してくれる事を願ってます。
おでかけの参考になったらクリックしてね!