子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『Googleでは高評価のクロネコミ...』ヤマトグループ歴史館 クロネコヤマトミュージアムのyasu99さんの口コミ

ヤマトグループ歴史館 クロネコヤマトミュージアム

東京都港区港南2丁目13-26 ヤマト港南ビル6F
口コミを書く施設情報を送る
2年前の口コミ

Googleでは高評価のクロネコミ...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2022年10月

  • Googleでは高評価のクロネコミ...
  • Googleでは高評価のクロネコミ...
  • Googleでは高評価のクロネコミ...
  • Googleでは高評価のクロネコミ...
  • Googleでは高評価のクロネコミ...
  • Googleでは高評価のクロネコミ...

Googleでは高評価のクロネコミュージアム。いこーよでは0件の口コミ数。いこーよマニア、行ってまいりました。
実は、隣の大井町競馬場のメガイルミの入場券をいこーよのキャンペーンでもらったので隣駅だったので行ってみました。
まず、、駅から遠い。徒歩10分ってなってますけど、大人の足で15分。子どもと一緒なら20分です。
土曜日でしたが入ると、、めっちゃ混んでる。ほぼ最終の午後4時で20分待ち。もう少し早い時間ですと30分待ちは当たり前。
裏技として併設のカフェでお茶をしながら待ちます。
これがめちゃくちゃ美味しくてコーヒー250円ぐらいで驚きの味!
こちらのカフェ、スワンカフェと言います。
こちらもGoogleの口コミには「穴場カフェでしたが子ども達が増えてしまいました。」と書かれていました。

なんだと!穴場カフェなんてな!俺たちゃ、子連れオオカミに見つかったら子どもの楽園になるんだよ!
本日をもって我々いこーよ軍団が制圧しました!
キッズ大歓迎のカフェです!

というわけで、遠慮なくバンバン使ってあげましょう!
チーズケーキ130円、ドーナツ150円ぐらいを買ってお水だけでもOKです。
うちの5歳はドーナツ2つ食べてました。
紅茶もコーヒーもビックリするほど美味しいですが子供はお水で大丈夫です。

もしミュージアムの順番が呼ばれても「食べてるので飛ばしてください」で大丈夫です。10分に一回ぐらいづつ呼ばれます。

中に入るとまずはクロネコヤマトの歴史アニメです。
うーん、よくできてて5分ぐらいなので子どもが見ても飽きません。感動的でちょっと泣けます。

そして貴重な展示物は飛ばして制服に着替えて、記念撮影!うーん。無料キッザニアか!
そしてトラックに乗って、記念撮影。最後に3分間で荷物の積み込み作業。熱い!!
多分幼稚園の子供だけだと間に合わないです。というわけで親が本気でやってクリアしました(笑)

最後にお絵描きコーナーでおしまいです。

カフェの待機が30分、館内が1時間ぐらいかと思います。そして無料。

隣駅のメガイルミの前に行くのはオススメです。

いこーよでなぜ誰も行っていなかったのか謎のオススメスポットです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事