子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『1月2日東京大神宮の帰りに。40分...』富士見児童公園のいちごさんの口コミ

富士見児童公園

東京都千代田区富士見1-1-16
口コミを書く施設情報を送る
保存
19

富士見児童公園の口コミ詳細

2年前の口コミ

1月2日東京大神宮の帰りに。40分...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年1月

  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...
  • 1月2日東京大神宮の帰りに。40分...

1月2日東京大神宮の帰りに。40分ほど滞在。

暁星小学校隣。坂を利用した、高さのあるカラフルな遊具。石の階段すべりだい、ブランコ、砂場。

==

大型遊具は高さがあり、ボルタリングでのぼることも可能でした。2歳はおとなしく階段からぐるぐるまわりました。

遊具の滑り台は2つですが、黄色い方はのぼるのが難しく、小さい子には大人が必要かとおもいます。青いほうは1人ですべれていました。(途中、ロープのぼり用の開放箇所があってヒヤヒヤしたので私もずっと付き添いました)

==

石のすべりだいは完全に1人ですべれていました。

==

途中3、4組親子連れのご家族が。
近所の方に便利な公園に感じました。
楽しかったです^_^



公園の面する「二合半坂」には御茶ノ水小学校幼稚園、フィリピン大使館が並び、閑静な環境でした。学校が始まると賑やかなのかもしれません^_^

スポット名富士見児童公園無料

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事