スポット100,109件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
nachikoさん
お出かけした月:2014年3月
宮前駅の横に置いてある“玉電”こと昔の世田谷線の車両は、平日の決まった時間帯の無料開放しておりお年寄りの井戸端会議の場だったりちょっとした休憩所だったり様々な使い方をされている方が沢山います。設置してある電車なので、通常では考えられないようなこと…そう!!なんと運転席に入ることができるのです!!この日は甥っ子と遊びに行ったのですが丁度同年代の“お友達”もいて一緒に遊んでいました。しかも、この電車の凄い所は扉が手動で開閉できるのです!!甥っ子は「出発いたします~」から始まり「黄色い線までお下がりください~」と言いながら扉を開けたり閉めたり。もちろん、その度に運転席まで走って運転ごっこです。吊革はもちろんのこと、座席も当時のままなので本当に車の運転している気分を味わえます。しかもすぐ横を現在の世田谷線が走っているのでまるで気分は世田谷線の運転手さんです。
おでかけの参考になったらクリックしてね!