『【ホテル】』ホテルグリーンプラザ上越のPandaさんの口コミ
ホテルグリーンプラザ上越の口コミ詳細
【ホテル】
大人5回目、娘は2回目のリピーターです。
昨年に続いて利用しました。
今回はコネクション館滞在でした。
満室の土日宿泊で、エレベーターが長蛇の列。荷物持ってない時は6階まで階段使ってました(辛かった)
カートは利用しない方がエレベーターの広さ的に良いです。
客室はとっても乾燥してるので、室内に頑張って干せば一晩で色々乾きます。ポータブルの加湿器持っていっても40%から上がりませんでした。
スキーロッカーは、My板を持ってないと借りられないので必然的に持参したスキーブーツは客室保管でした。乾燥の問題もあったので、浴槽に足拭きタオル敷いて保管してました。
ボーダーの方は客室廊下も歩けますが、スキーヤーの方は客室廊下を歩けないので1階は至る所にスリッパの放置が凄かったです。我が家は運良くコインロッカー借りられたのでそこにスリッパ入れてました。
レンタルも結構な行列でした。ので覚悟が必要です。
レストランは土曜はフルオープン。
予約制なので、そこまで混んでる事は無く、ゆっくり食事出来ました。
大浴場は土曜は大混雑。広さに対してドライヤー4つしか無いので、ドライヤー待ってる間に半分以上乾いてる程でした。日曜はそこまで混んで無く、ゆっくり入れました。
今回はDM特典を利用し、
①2日前から夕朝食の席を確保してたので食事に関しては何も心配事はありませんでした。
[本来ならば、当日7時からwebで予約争奪戦]
②優先チェックインでスムーズでした。
③館内利用券、1人1000円×2日分の3人家族だったので6千円分頂きました。(全額売店でお土産に消化)
今回の旅で「絶対My板持ってた方が楽!」という結論に達したスキーの旅でした。
【スキー場】
ご存知の通り広いです。時間には要注意です。
端っこまで行くと戻るのに飛ばせば1時間くらいで帰れますが、2時間見ておいた方が良いです。
狭いコースにボーダーが偶に重鎮してるので、コース取りは慎重に。
キッズランドは、ソリ(レンタルコーナーにて借りられます)や雪遊び出来ますが、あまり数がないので遊び道具は持参した方が良いです。
今回スポンジボブスノーキャンプ(スクール)に入れましたが、かなり上達して帰ってきました。ハの字で止まれなかったのにピシッと止まれるようになってたので、スクールの教え方は上手なんだと思います。
スポット名 | ホテルグリーンプラザ上越 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
ホテルグリーンプラザ上越の最新口コミ
- 最近の口コミ3月末、2泊3日の家族旅行で、娘は...3月末、2泊3日の家族旅行で、娘はスキー初挑戦できました。 ホテルは古く、匂いも臭いです。 夜と朝はバイキングで良かったです。 スキースクールに入ったものの、先生が怖かったようです。 キッズコー...byみるくさん
- 最近の口コミ2025.2.15から家族3人で1...2025.2.15から家族3人で1泊2日で利用しました。 越後湯沢駅から送迎バスで30分かかる立地ですが、圧巻の外観のホテルの眼前がスキー場。 7歳の息子にはじめてのスキーを体験させることが目的...bytokyokumamaさん
- 1年以内の口コミ12月20日12月20日 プレオープンの時に利用しました。 リフトは動いていましたが、キッズパークは残念なことに調整中だった為、雪遊び程度でした。 ですが、ソリやストライダー、スコップなど遊べる道具が無料で...bymandeeさん
