『お土産が豪華!見学時間は幼児にはちょっと長かった。』ロッテ 浦和工場 見学施設「おかしの学校」の高橋せとかさんの口コミ
ロッテ 浦和工場 見学施設「おかしの学校」の口コミ詳細
6歳息子と見学に行きました。
工場見学は、グリコピアイーストに続いて2回目です。
【総評】
無料のお菓子の工場見学としては、なんら問題ない普通の内容です。
が、初めての工場見学がグリコピアイースト(口コミ参照)で、華やか、かつエンターテイメント性あふれる内容を経験してしまった我が家としては、...あれ?となってしまいました。
なので初めてのお菓子工場見学の場合は楽しいと思います。
【見学内容】
こちらの工場の場合、見学内容は「パイの実」か「ガーナチョコレート」で今回は前者でした。
話によると「パイの実」の方が作業内容が多く見応えがあるとのこと。
【見学の工程(90分間)】
午前と午後の部があり、我が家は午後の部に行きました。
トイレは①の段階で行き、見学が終わるまで行くことはできません。
①ロッテに到着
集合時間の15分前に到着。トリックアートがあるかわいい待合室で待機しました。→期待高まる
②映像の視聴15分間
5組が集まり、ステンドグラスのあるかわいい教室風の部屋に移動。→期待高まる
15分間のロッテのお菓子にまつわる映像を見る。うち我が家を含む2組が未就学児連れ。あとは大人。
③工場へ移動3分間
画像のように、紙でできたパイの実の帽子を各自つくりかぶって移動。
一瞬だけ外に出て隣の建物に行くので、雨が降ってたら濡れるんじゃないかな。
④製造ラインの見学60分間(パイの実ver.)
古く、なんとなく薄暗い建物に入る→わくわく感なくなる...
建物の廊下で、光を使った図や映像を見ながらパイの実の作り方の説明を聞きます。
で、ここからが幼児にとっては長いんです。
ガラスが貼られた製造工程が見える箇所は全部で3〜4箇所くらいあります。で、各箇所10分くらい使って、じぃーーーっと見ます。幼児達は身長により遠くまで見られず、かといって、目の前のラインは目線より高めでよく見えていない様子。(息子身長120cm)
説明も10分ずっと話しているわけではないので、その間、大人はあれこれ考えてあちこち見られるけれど幼児には厳しいかも。
移動しながらそれが4箇所くらい続いて、後半は息子はもう嫌になっていたようで、完全に見ることを諦めていました笑
他の子たちは「次はまだー?」とかは言ってましたね。
見学用に作られた所ではないので子供にはよく見えないつくりでした。
ただ、他の子達は飽きながらも楽しかったようですよ。
④教室に戻りロッテの製品を見る15分間
教室には、ロッテ製品の映像や展示があるので、それを自由に見ます。
【お土産】
お土産はとても豪華でした。画像参照
・ガーナチョコレート
・パイの実
・コアラのマーチ
・キシリトールガム
終わりよければすべてよし、と言いますが今回はほんとそれでした^^:
【予約方法】
私が予約した時は、毎週金曜の13時に予約開始で、3分後には満席になっていると言う人気ぶりでした。
予約は、申し込み内容の入力を瞬殺で完了すると申し込めます。一度でもミスして入力し直ししていると満席になります。
私の場合、こんな感じで申し込めました
●開始時刻はアクセス集中のためHPが表示されなくなる
↓
更新ボタン連打
↓
予約カレンダーに新規予約枠が表示されるので入力開始
↓
一瞬で入力を終わらせる
↓
申し込み完了ボタンを押す
【アクセス】
JR埼京線の武蔵浦和駅徒歩10分
画像でよく見る、駅からすぐ見える大きくて綺麗なロッテの建物ではなく、もっと奥にある古い建物が集合場所。
時間潰しには、駅直結の武蔵浦和図書館がおすすめ。児童コーナーあり。
武蔵浦和駅の改札内に丸亀製麺あって便利。
スポット名 | ロッテ 浦和工場 見学施設「おかしの学校」無料 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
ロッテ 浦和工場 見学施設「おかしの学校」の最新口コミ
- 1年前の口コミお菓子袋いっぱいのお土産がついた工...お菓子袋いっぱいのお土産がついた工場見学。 勉強するお部屋も魔法学校のようになっておりいい感じです。 ただ体験が少なく座学中心。 もっとコアラのマーチ押しをしまくったら大人気になるのにと余計...byyasu99さん
- 7年前の口コミ駅近 お手軽工場見学で大満足!なんと駅から徒歩5分と駅近 工場見学ができます! (新宿からなら、埼京線通勤快速22分で武蔵浦和駅と都心からも行きやすい立地です) 係の方の説明もとてもわかりやすく、工場見学中に質問した...byshimaさん
- 7年前の口コミ砂糖などの甘味が何も入っていないそ...砂糖などの甘味が何も入っていないそのままのカカオマスと甘味が入った後のチョコレートの食べ比べをしました。 説明やクイズの映像を見た後は板チョコとパイの実の工場見学をし その後 チョコの入ってない...byみーちゃんさん
