子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夏休みの平日に小5男子数人と小3女...』愛・地球博記念公園 モリコロパークのrunaseaさんの口コミ

愛・地球博記念公園 モリコロパーク

愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,799
最近の口コミ

夏休みの平日に小5男子数人と小3女...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年7月

  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...
  • 夏休みの平日に小5男子数人と小3女...

夏休みの平日に小5男子数人と小3女子二人で遊びに行きました。

9時半頃着きましたが、10組いないぐらいの混み具合で、テーブルも好きに使えたし、木の陰になる部分にテント立てれて、いい感じに遊べます。

夏休みですが、売店はやっていないので、お昼は持参一択かな。

ドリンクト17アイスの自動販売機はあります。

数十分おき?に噴水が出たりして高学年でもなんだかんだ5時間ほど楽しめました。

シャワーや着替えるところがないので、テントなどは必須ですが海や川のように危険がなく遊ばせられるし、プールなどだと母も水着いりますが、じゃぶじゃぶ池なら母は日陰で見守りながらお茶できるので、また行くところなくなったらいきます!

駐車場は平日と同じ500円でした。


---2022.9.5の、クチコミ--------

9月1週目に水エリアにあるじゃぶじゃぶ池にいきました。

通年遊べますが、やはりピークは7-8月で土日は混雑しています。
9月ということで、少しは落ち着いていますが、まだまだ混雑気味。
芝生の場所は9時半頃には7割程はテントやレジャーシートで埋まっています。

一番のピーク時は土日は噴水のすぐ横のお店がオープンしていて、軽食やかき氷なども販売しています。
水遊び用のオムツや水鉄砲もありました。
この日は9月のため、クローズしていましたので、9月に遊びに来る方は、お昼ご飯や遊び道具は忘れずに!

少し歩けば園内にはモスバーガーもありますが、土日は混雑している日もあります。

水遊び場自体は広いので、子供が多くてもそこまで混み合っている印象はありません。

全体的に浅いので、小学生ぐらいになると、水鉄砲などは必須です。 

水中は玉石が敷き詰められているので、ジャリジャリして足が痛いということもありません。


西駐車場が最寄りで、歩いて5分程度ですが、緩やかな坂道が続くので、ベビーカーやキャリーカートなどがあると便利だと思います。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事