『事前電話での確認で言ってた事と違い...』道志川渓流フィッシングセンターの杉本喜寿郎さんの口コミ
道志川渓流フィッシングセンターの口コミ詳細
事前電話での確認で言ってた事と違い焦りました。
何も持ってないとした時、
竿が300円、餌が600円、釣った魚を焼いて食べるなら220円でお向かいの施設でとありました。
朝行くと、まず、施設使用料が3300円で〜と始まって、結局は1人合計幾ら掛かるの?と聞くと、4500円!との事。3人で14000円近く掛かるの?!とかなり最初と違うと思いましたが、説明が下手で、追加で1人増えても竿代300円だけでOK、勿論もう1人竿を借りて3人なら更に300円だけなので、基本餌代が掛かるかもですが、自分達は1:40程楽しみましたが、餌は余って問題無し、3人で竿2本の4800円でした。
結構気持ちよく渓流な雰囲気で遊べ、お向かいの食堂でその魚を焼いて食べれて、3人で十分遊べてこんなもんならまーまーかなと思いました。
魚が苦手だった子供達が大喜びしてコレなら食べれる!と言ってバンバン食べてたの喜ばしかったです。
スポット名 | 道志川渓流フィッシングセンター |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
