子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

電車とバスの博物館の口コミ「日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ」

電車とバスの博物館

神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-12
口コミを書く施設情報を送る
保存
3,193

電車とバスの博物館の口コミ詳細

日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ

小学生5.0

さん

お出かけした月:2023年9月

  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
  • 日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ

日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ

東急の宮崎台駅からすぐです

日曜はさすがに混み合ってましたね
人気の8090系運転シミュレーターのチケットは即完売でした

でもCG画面の無料のシミュレータ
ジオラマシミュレータ
バスの運転体験もできます

Nゲージのジオラマがあり、20分200円で自分のNゲージを走らせることもできます

車両はチンチン電車が置いてあり、中で休憩できます

東急のNゲージ車両や文具、キーホルダー、上田電鉄のグッズも購入できます

年齢層としては幼児〜小学校低学年くらいが多かったかなという印象です
4階から下に降りていく作りですがエレベーター完備です
ただしベビーカー置き場は外になります

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック