電車とバスの博物館の口コミ「日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ」
電車とバスの博物館の口コミ詳細
日曜10:00に「電車とバスの博物館」へ
東急の宮崎台駅からすぐです
日曜はさすがに混み合ってましたね
人気の8090系運転シミュレーターのチケットは即完売でした
でもCG画面の無料のシミュレータ
ジオラマシミュレータ
バスの運転体験もできます
Nゲージのジオラマがあり、20分200円で自分のNゲージを走らせることもできます
車両はチンチン電車が置いてあり、中で休憩できます
東急のNゲージ車両や文具、キーホルダー、上田電鉄のグッズも購入できます
年齢層としては幼児〜小学校低学年くらいが多かったかなという印象です
4階から下に降りていく作りですがエレベーター完備です
ただしベビーカー置き場は外になります
スポット名 | 電車とバスの博物館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
電車とバスの博物館の最新口コミ
- 一歳5ヶ月の息子と行きました!平日...一歳5ヶ月の息子と行きました!平日10時半頃から行きましたが、空いていたので思い切り遊べました。バスの運転席に座って運転したり、電車内を歩いたり、普段できないことができて十分楽しめました。模型も...byえりんぎさん
- 昔、2歳後半のときに行ったときは見...昔、2歳後半のときに行ったときは見学中心でしたが、5歳になって行ったら、たくさんの運転体験ができました。 Nゲージ、ジオラマ2箇所、バス運転シミュレーター、バス運転席の機器体験、電車運転の機器...byいづまんさん
- 1歳9ヶ月の息子は入り口の踏切にハ...1歳9ヶ月の息子は入り口の踏切にハイテンション、そして中の電車たちのパノラマをじーっと見つめたり、興奮したりしていました。15時ごろ行ったので、残念ながら体験ものは終了していたのですが、それでも...byゆかりさん
