『お昼過ぎについて、3時間ほど滞在し...』養老ランドの龍虎ママさんの口コミ
養老ランドの口コミ詳細
お昼過ぎについて、3時間ほど滞在しましたが十分です。
ナガシマスパーランド大好きな娘達ですが、
ここは、ここで楽しんでました。
子供4人で4,000円で4,600円の乗り物券が買えました。200円が多いので足さずに終わりました。
一歳は基本的に無料でメリーゴーランドレベルは100円です。スカイウォーク?宇宙船みたいなモノレールは6人乗りでしたが、なんせ全体的に古いので3人ずつに分かれて乗りました(笑)
一歳は初めての遊園地で、乗り物が動くと全部大泣きでした。ぐるんぐるん回る乗り物も0歳から乗れる。って書いてて…聞いてみると乗れるけど、責任は取られへんよ。と言われ…娘だけで乗りましたが、バーも固定無く絶対に危ない(笑)
基本、乗り場を2、3個かけもちしてるので、並ぶとどこからか、店員のおっちゃんが来てくれます。並ばないのでストレスフリーですが、ゴーカートだけは10分ほど並びました。
奥にふれあい動物園みたいなのがあります。
犬の説明に名前などは見ることはあっても
噛みます。と記載があり、笑いました。
本当にレトロな遊園地で、店員さんも基本
おっちゃんか、おじいちゃんです。
室内にUFOキャッチャーなどレトロなゲーセンがあります。ただ、ほぼ爪が死んでるので取れません(笑)Nゲージみたいな電車を走らせるのもありました。
入場料がもう少し安ければ…と思いましたが
乗り物が安いので良かったと思います。
大阪で言う、ひらかたパークのチビッ子が遊べるアンパンマンの観覧車とかがある真ん中のエリアだけの遊園地。ジェットコースターは無いです。が一番表現が近いかと思います
| スポット名 | 養老ランド |
|---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
養老ランドの最新口コミ
最近の口コミ4歳になり乗れる乗り物が増えて、一...4歳になり乗れる乗り物が増えて、一人で乗り物に乗れる体験も増えてすごく楽しい日になりました。 姉妹二人で助け合う姿が見られ、 こちらも嬉しくなります。 二人だけで乗れるのも養老ランドの魅力です。byめろちゃんさん
1年以内の口コミ2度目の来園でした。2度目の来園でした。 さびれた雰囲気はありますが、広くなく、あまり激しくないアトラクションが多いので、小さい子の遊園地デビューに向いていると思います。 かなり年季が入っているため、トイレなどに綺...byittekita-yo2025さん
1年以内の口コミ3歳になった下の子は、コーヒーカップも3歳になった下の子は、コーヒーカップも 怖がらず乗れる様になり、クルクル回る乗り物など乗れるもの遊べる範囲が広がりました。 大きい遊園地は、2.3歳の子にはちょっとハードル高いのですが、養老ラン...byめろちゃんさん





