『大人3人、小学生3人、幼児1人の7...』岩手県立児童館 いわて子どもの森のだだおさんの口コミ
岩手県立児童館 いわて子どもの森
岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2
- 幼児4.6
- 小学生4.4
- [口コミ12件]
岩手県人気ランキング | 週間21位 | 月間5位 | 年間11位 |
保存
1,037
岩手県立児童館 いわて子どもの森の口コミ詳細
大人3人、小学生3人、幼児1人の7人で行きました。GWということもあり激混み(^_^;)
でも天気も良く室内と外で人も分散したくさん遊べました!結果10:00から16:00まで6時間いました。「帰るよ」と言わないとエンドレスで遊びます。午前中の室内のっぴぃは行列、先にアスレチックであそびました。外で遊具があるのは3箇所。虫も少なく快適でした。有料の変わり種自転車もありましたがコースは短いです。アスレチックでたくさん遊べます!お昼になり室内の食堂からはカレーのいい匂い、だが当然激混み。ラッキーなことに駐車場付近で出店が出店!しかも祭り屋台のような高額ではなく良心的。その場で揚げた唐揚げ8個で500円。いちごやリンゴやぶどう飴が300円。おにぎりやカレーパンもありました。食べるスペースもあり助かりました。もう嬉しくていちご飴を全員に買っちゃいましたょ!
午後はやはり水遊びをやってしまいました。足までしか入らない浅い遊び場ですが、予定通り上着までぬれてました。タオルと着替えは持ったほうがいいです!ないとまた駐車場まで戻らないとになってしまいます!
15:00頃になると遠方のかたは帰り、やっとのっぴぃが楽しめます!小学1年生からは子供だけで遊べますよ。アスレチック感覚で登っていくのですが、途中の仕掛けで足止めしながらいくので一回入れば10分くらい降りて来ません!大人は休めます。
帰りは雪あかりのジェラートを食べてみてください!
スポット名 | 岩手県立児童館 いわて子どもの森 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
岩手県立児童館 いわて子どもの森の最新口コミ
- 1年以内の口コミ初めて水遊び場を利用しました!思っ...初めて水遊び場を利用しました!思ったよりも広くてびっくりです。地下一階に位置して、さらにもう一段下にも滝のある水遊び場がありました。3歳の下の子は滝のゴーっという水音が怖かったみたいで下の階には...byウニさん
- 5年前の口コミ2回ほど遊びに行きました。2回ほど遊びに行きました。 とても広くて、まだまだ全部で遊び尽くせていませんが、幼児でも遊べる場所や、絵本が読める場所、おもちゃのお風呂は子供たちも気に入ってました。 あとは壁に一面に絵を書いて...byえみたくさん
- 5年前の口コミ1歳になったばかりの息子と6月の日...1歳になったばかりの息子と6月の日曜日に。無料と思えない充実っぷりで大満足です。自然たっぷりなので、四季の変化も子どもと楽しめると思います。夏の虫取り、秋の紅葉、冬の雪遊びにも行きたいと思います...bytoranekoさん