小岩井農場の基本情報
小岩井農場の施設紹介
農場のおいしい食べ物の他、子供たちが喜ぶレクリエーションが一杯!
乳製品でおなじみ「小岩井」の農場です。ここは子どもにとっては最高のパラダイスです! 遊びの広場には遊具やアスレチックなどがたくさん! じゃぶじゃぶ池では昆虫採りや水遊びもできます! 小学生以上のお子さんなら、アーチェリーや羊飼いのゴルフに挑戦できます!「水上ハムスター」「バンジートランポリン」「ちびっこボート&クルーザー」などなど、子供たちが目を輝かせることでしょう!
農場の広々とした大地を馬車で巡るのはとても穏やかなひとときを過ごせます。バター作り体験や搾りたての牛乳を使用したソフトクリームも絶品!! 岩手県に来たらここは子供に欠かせない王道です!
小岩井農場の見どころ
小岩井農場の口コミ(14件)
- 1年以内の口コミyuさんお出かけした月:2024年11月お天気も良くて、芝生も歩きやすくお天気も良くて、芝生も歩きやすく 走り回っていました。 空気がとっても良くて、命の休息になりました。また行きます。
- 1年前の口コミルミさんお出かけした月:2024年01月今年もイルミネーションへ。今年は全...今年もイルミネーションへ。今年は全然雪がない! 入り口のスタッフの方も【雪がないねー!】に反応してくれて【そうなんですよー。困ってます...
- 1年前の口コミわんさんお出かけした月:2023年12月行ってからのお楽しみという事で、写...行ってからのお楽しみという事で、写真は一つだけ。 年始の期間にやっているイルミネーションは綺麗。 ただし、暗くなってからの入場はすごく...
小岩井農場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 小岩井農場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こいわいのうじょう |
住所 | 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1 |
電話番号 | 019-692-4321 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時30分 季節により変動がございます。 11月下旬~1月上旬は「小岩井ウインターイルミネーション」を開催します。(16:00~20:00) |
定休日 | 無休(冬期設備点検日休業あり) 冬期休業日についてはお問合せください。 ※天候・その他の条件により、変更となる場合がございます。ご了承ください。 【工場見学】 ・毎週水曜日及び11/4~冬季お休み |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ★JR盛岡駅前バスターミナル「10番」乗場より 「小岩井農場まきば園行き」または「網張温泉行き」バス乗車(約17km 約35分) 運賃:大人¥700 子供¥350 (平成27年2月現在) ★JR盛岡駅経由 小岩井駅(田沢湖線)をご利用の場合 ※小岩井駅から小岩井農場まきば園までの距離は約6km ★東北自動車道 盛岡ICよりお越しの場合 <約12km(車で約15分)> 国道46号を秋田方面へ→「繋(つなぎ)十文字交差点」を右折→小岩井農場まきば園 |
近くの駅 | 小岩井駅、盛岡駅、雫石駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【工場見学情報】 予約:不要 年齢制限:無し 所要時間:自由見学 料金:無料 その他条件:午後など時間帯によりましては、当日の製造を終了している場合もございます。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
小岩井農場周辺の天気予報
予報地点:岩手県岩手郡雫石町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
17℃[+5]
最低[前日差]
5℃[-1]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
7℃[+4]
