『家からは遠いのですが、おとな600...』壬生町おもちゃ博物館のりまとmamaさんの口コミ
壬生町おもちゃ博物館の口コミ詳細
家からは遠いのですが、おとな600円、こども(4歳〜)300円、駐車場無料と安いので、2〜3回は行っています。
高速道路を降りて10分くらいで着くし、車で5分くらいのところに道の駅もあるのでお昼ご飯も安心です。
ボールプールやすべり台などのアスレチックの広場が建物の真ん中にあり、プラレールの部屋、おままごとの部屋、ブリキの部屋など、テーマごとに部屋が分かれており、それぞれの部屋で遊ぶことができます。授乳室も綺麗でパーテーションで個室になっているので、授乳も快適です♪
1階にプラレールの部屋、吹き抜けのボールプール&アスレチックゾーンがあり、2階にはテーマに沿った部屋が5〜6個あった気がします。3階は小さい子用のアスレチックがあり、別館の1階はイベント広場で、子どもが乗れる車や、クライミング、ダンボール出てきた迷路などのおもちゃが登場することもあります。
別館の2階はジオラマの電車コースがあり、運転したり見たりして楽しめます(о´∀`о)
いつも朝イチで行って閉館まで遊び、子ども達は車の中で爆睡しています☆
スポット名 | 壬生町おもちゃ博物館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
壬生町おもちゃ博物館の最新口コミ
- 最近の口コミ段ボールで出来た迷路が楽しかったようです段ボールで出来た迷路が楽しかったようですbyかずみさん
- 最近の口コミ初めて行きました。3階まで遊べると...初めて行きました。3階まで遊べるところがあり、とても充実しています。2025.8.20に行ったのですが、1〜2階は賑わってましたが、3階は私が行った時には誰もいなくて遊び放題でした🤭 今の時期は...byうでぃだぁーさん
- 最近の口コミ開催中のダンボールランドを目当てに...開催中のダンボールランドを目当てに夏休みに訪れました。ダンボールの迷路に工作など。外では水遊びも出来るので水着持参をおすすめします。 館内の遊びも充実していて、コスパよく一日中遊べて親子で満足で...bywachaさん
