『家からは遠いのですが、おとな600...』壬生町おもちゃ博物館のりまとmamaさんの口コミ
壬生町おもちゃ博物館の口コミ詳細
家からは遠いのですが、おとな600円、こども(4歳〜)300円、駐車場無料と安いので、2〜3回は行っています。
高速道路を降りて10分くらいで着くし、車で5分くらいのところに道の駅もあるのでお昼ご飯も安心です。
ボールプールやすべり台などのアスレチックの広場が建物の真ん中にあり、プラレールの部屋、おままごとの部屋、ブリキの部屋など、テーマごとに部屋が分かれており、それぞれの部屋で遊ぶことができます。授乳室も綺麗でパーテーションで個室になっているので、授乳も快適です♪
1階にプラレールの部屋、吹き抜けのボールプール&アスレチックゾーンがあり、2階にはテーマに沿った部屋が5〜6個あった気がします。3階は小さい子用のアスレチックがあり、別館の1階はイベント広場で、子どもが乗れる車や、クライミング、ダンボール出てきた迷路などのおもちゃが登場することもあります。
別館の2階はジオラマの電車コースがあり、運転したり見たりして楽しめます(о´∀`о)
いつも朝イチで行って閉館まで遊び、子ども達は車の中で爆睡しています☆
スポット名 | 壬生町おもちゃ博物館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
壬生町おもちゃ博物館の最新口コミ
- 1年以内の口コミ朝一で!朝一で! 駐車場無料 広い 広い 公園も、遊び場所も 3階建て 階ごと広い! 展示、実施に遊んで体験 とても良いです!!!! 平日はいいですね〜 空いているので、最高です コインローカー有...byminkosanさん
- 1年以内の口コミ寒い時期や雨の日は管内で遊べて良い...寒い時期や雨の日は管内で遊べて良いと思います! 2階にはプラレールやおままごとなどとテーマに別れた部屋があり楽しめました!by8d0209446d92fe70b99aaedbdaad806bf90bfa78さん
- 1年以内の口コミ沢山の子供達の笑顔と響き渡るはしゃ...沢山の子供達の笑顔と響き渡るはしゃぐ声で間違いなく鉄板の遊び場です(^^) ウチからは近くは無いのですがそれでも行く価値は多いに有ります。 入館料大人600円3歳以下は無料この料金で時間制限もな...byヒロさん
