『入ってすぐの所にある、映像を足で踏...』札幌市下水道科学館のトイストーリーさんの口コミ
札幌市下水道科学館の口コミ詳細
入ってすぐの所にある、映像を足で踏んで遊ぶ展示と、タブレット内のカメラでイラストを見ると映像が動き出す展示を、大変気に入ったようで何度も何度も遊びました。
キッズスペースでは塗り絵をして、親が少し休憩できました。
2階にある下水道型の通れる通路を何度も通って、虫眼鏡で液晶を覗くと様々な微生物が見れる展示でも沢山遊びました。
とても楽しかったようで、クリンちゃん(キャラクター)の名前も覚えて帰って来ました。
終始ハイテンションだったので、帰り際、入り口にある自販機に助けられました。
もちろん敷地内に駐車場もあり、無料で一日中遊べます。
まだ2歳なので、もう少し大きくなったら他の展示ももっと楽しめるようになると思うので、子どもの成長を楽しみにしています。
スポット名 | 札幌市下水道科学館無料 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
札幌市下水道科学館の最新口コミ
- 3年前の口コミ娘は現在5歳ですが、1歳の時からお...娘は現在5歳ですが、1歳の時からお世話になっています。 1歳の時はとにかく館内を歩くだけで楽しそうでしたし、 現在は工作イベントなどにも参加させて貰っています。 冬場は子供を遊ばせられる公園など...byとしひろさん
- 6年前の口コミ無料なので行きやすい!よく遊びに行っています。 汚れた水がきれいになって川へ流れていく工程を学べる、タッチパネル式のゲームが息子のお気に入りで、3歳の子でも楽しめます(^^) 一階のキッズスペースにはパイプのおもち...byjumpさん
- 7年前の口コミリニューアルした下水道科学館へ。ゲ...リニューアルした下水道科学館へ。ゲームをしながら楽しめるものが増えて、子どもたちはたのしんでいました!クイズラリーでハンドタオルももらえました!byはりーさん
