子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...』江島神社のTaichoさんの口コミ

江島神社

神奈川県藤沢市江の島2-3-8
口コミを書く施設情報を送る
保存
75

江島神社の口コミ詳細

1年以内の口コミ

江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...

さん

お出かけした月:2025年1月

  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...
  • 江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所と...

江ノ島神社は、龍神伝説が残る場所として知られ、五頭龍が悪事を働く中、美しい弁天様が降臨して龍を改心させたという物語が語り継がれ龍神と弁財天が信仰の対象となっています。
辰年は龍神に縁が深く、巳年は弁財天の使いとされる白蛇に縁があり、辰年から巳年へ移り変わる貴重な正月に初詣に訪れ、娘は初日の出を拝みに行きました。
江ノ島神社でも赤く一際目立つ弁財天奉安殿は、いつも通る度に厳重に扉が閉まっており気になっていましたが、2025年の巳年は、弁財天の特別な開帳が行われ、これは大変貴重だと思いお参りさせていただきました。
弁財天御本尊像2体と15童子、鎌倉時代からの秘宝や白蛇にまつわる特別な展示がありました。(写真撮影不可)
白蛇は弁財天の使いとして、金運や縁結び、芸事、知恵の象徴とされており、龍神と白蛇の共存が示すように、陰陽の調和や人生の好転を祈る場所としても注目されています。今回、弁財天と白蛇のエネルギーを受け取れたと思いますので、特別なご利益を期待しています。

スポット名江島神社

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事