子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...』道の駅常総のりまとmamaさんの口コミ

道の駅常総

茨城県常総市むすびまち1番地
口コミを書く施設情報を送る

道の駅常総の口コミ詳細

1年以内の口コミ

15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年1月

  • 15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...
  • 15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...
  • 15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...
  • 15時すぎに寄りましたが、(ハイウ...

15時すぎに寄りましたが、(ハイウェイオアシスのように駐車場がたくさんあるのに)、ほぼ満車状態で人気のある道の駅だなと感じました。
噂のメロンパンは、ほぼ1時間毎に焼いているのですが皆が並んで待っており、個数制限などもないため、すぐに売り切れてしまう感じです。
土日のみ最終回の16:15にパンの焼き上がりがあるのですが、次の焼き上がりを待つ列を見てお店の方も頑張って焼いてくれるので15:55に販売開始し、(最終回なので大人気のメロンパンは200〜300個)すぐに売り切れていました。
1個300円ちょいのメロンパンですが、中のカスタードも美味しく、お土産にあげた家族からは「シュークリームでしょ?」って言われるほどパンも柔らかくて軽く、食べやすかったです。
メロンパンと食パンが合体したものも美味しく、パンだけで3000円以上使いました。笑
メロンのソフトクリームも人気で、写真映えもするし、子ども達も喜んで食べていました。
建物の間にはすべり台があるのですが、長さや高さ、そして滑りも良く、子ども達は何度も何度も滑って気に入っていました。

今回は目的地の帰りに「せっかく遠くまで来たからついでに寄れるところがないかなー」って感じだったのですが、また寄りたいなーと思える素敵な道の駅でした。

スポット名道の駅常総

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事