氷鉋公園の基本情報
氷鉋公園の施設紹介
日時計がシンボル! 眺望が楽しめる公園♪
長野市川中島町にある氷鉋公園は、日時計を兼ねたモニュメントがシンボルの公園です。木々が多く、緑の中を整備された遊歩道が敷かれています。子どもの年齢によってベビーカーで散歩したり、あんよの練習をしたり、走ったりできます。遊歩道の途中には東屋があり、ゆっくり休憩した後は築山に登ってみまんせんか? 頑張って登ると山頂の展望台からの眺望が楽しめますよ。
遊具はぐるぐる回るすべり台がついた複合遊具・バネ遊具・ブランコ・鉄棒があります。他にグラウンドやゲートボール場もあり、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年代が利用しやすい公園です。
氷鉋公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
氷鉋公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 氷鉋公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひがのこうえん |
住所 | 長野県長野市川中島町上氷鉋747-1 |
電話番号 | 【長野市公園緑地課】 026-224-5054 ※この電話番号は、スポットを管理する市役所のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 川中島駅より車で約7分 |
近くの駅 | 川中島駅、今井駅 |
駐車可能台数 | 12台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 利用時間 4月~9月:8時半~18時 10月~3月:8時半~日没 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
氷鉋公園周辺の天気予報
予報地点:長野県長野市2025年08月28日 12時00分発表
8月28日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
19℃[-2]
8月29日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
22℃[+2]
