柏崎市史跡・飯塚邸の基本情報
柏崎市史跡・飯塚邸の施設紹介
4月1日から開館! 春の風物詩「つるし雛かざり」は5月6日まで開催!
飯塚邸は昭和天皇の全国御巡幸の際の行在所(あんざいしょ)となり、その後、庭園は「秋幸苑」の名を天皇陛下から賜り、昭和48年には「秋幸苑と行在所」が柏崎市史跡として文化財指定を受けました。
豪農の館を舞台に、つるし雛かざりや里神楽の上演、秋の紅葉シーズンにはライトアップを行い四季折々の情景を楽しむことができます。
柏崎市史跡・飯塚邸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
柏崎市史跡・飯塚邸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
柏崎市史跡・飯塚邸周辺の天気予報
予報地点:新潟県柏崎市2025年05月07日 06時00分発表
5月7日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
5℃[-3]
