「気軽に絵が楽しめる!グッズ販売中です」
長島美術館のお知らせ
長島美術館のお知らせ一覧
画業40周年記念 清水玲子原画展
南日本新聞フェリアは、2024年9月21日発行号をもって、創刊600号を迎えます。 600号特別イベントとして、「清水玲子原画展」を開催します。2024年10月04日 15時25分制作の裏側について楽しくトーク!
テキスタイル・革作家 田尻 環氏によるギャラリートーク 島美術館の夏の小企画「エンジョイライフ 田尻環(たじり たまき)展」(7月20日(土2024年08月01日 16時20分油絵+銅版画二人展 静かな地点-扉+夜-
「油絵+銅版画二人展 静かな地点-扉+夜-」2024年8月10日(土)~15日(木)まで開催!*入場無料 日々の慌ただしさから離れた、静かな2024年08月01日 15時50分制作の裏側について楽しくトーク!
テキスタイル・革作家 田尻 環氏によるギャラリートーク 島美術館の夏の小企画「エンジョイライフ 田尻環(たじり たまき)展」(7月20日(土2024年07月18日 15時10分エンジョイライフ 田尻 環 展を開催!
< 長島美術館 夏の小企画展「エンジョイライフ 田尻 環 展」> この展覧会は鹿児島市在住で、テキスタイル・革作家である田尻環氏の作品をご2024年07月15日 14時34分7月14日は『県民の日』入館料割引!
7月14日(日)は鹿児島県の『県民の日』です。 当日は、長島美術館の入館料が2割引きになります。 (シニア除く、未就学児は無料) (通常2024年07月13日 11時50分第23回鹿児島独立展
「第23回鹿児島独立展」2024年6月12日(水)~6月16日(日)まで開催!*入場無料 『独立展』は1931年に設立された独立美術協会が主2024年06月02日 14時37分神話を愉しむワークショップ「神話のうた」
「神話を愉しむ」の関連イベントを開催 万葉集や日本書紀など日本古来の文学作品にオリジナルメロディーを付けて歌う、シンガーソングライター松田郁2024年05月26日 11時42分神話を愉しむイベント「はじめての祝詞」
「神話を愉しむ」の関連イベントを開催 鹿児島市新屋敷町に鎮座する、鹿児島船魂(ふなたま)神社の宮司・宮田昇氏が、祝詞の内容についてレクチャー2024年05月22日 16時26分神話を愉しむワークショップ「占いとは?」
「神話を愉しむ」の関連イベントを開催 神代では太古(フトマニ)と呼ばれていた「占い」について、物理の先生が面白く、興味深く解析します。 講2024年05月22日 16時23分神話ゆかりの鹿児島でイベントを開催!
「神話を愉しむ」2024年5月23日(木)~5月27日(月)まで開催!*入場無料 神話ゆかりの地、鹿児島で日本神話・古事記を題材にした絵画展2024年05月22日 16時19分5月18日・19日ギャラリートークを開催
5/18(土)・19(日) 13:30~「現代のドガ ロバート・ハインデル展」のギャラリートークを開催致します。 ロバート・ハインデルを日本2024年05月17日 11時37分GW期間中、ギャラリートークを開催
長島美術館で5月19日(日)まで開催している、「現代のドガ ロバート・ハインデル展」では ロバート・ハインデルを日本に紹介した株式会社アートオブ2024年05月03日 13時33分ハインデル展 高校生以下は無料!
長島美術館で5月19日(日)まで開催している、「現代のドガ ロバート・ハインデル展」。 高校生以下は無料、シニア(70歳以上)の方と大学生の2024年04月21日 16時19分現代のドガ ロバート・ハインデル展
「現代のドガ ロバート・ハインデル展」5月19日(日)まで開催中!*高校生以下無料 英国ロイヤルバレエ団など世界の著名なバレエ団を取材し、躍2024年04月21日 15時59分
