子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

漆工博物館の基本情報

漆工博物館

東京都墨田区向島3-38-10
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

漆工博物館の施設紹介

日本独特の伝統技術による漆塗り作品を展示する「小さな博物館」

東京都墨田区で長年、漆塗りを行っている安宅漆工店の資料館です。1985年にスタートした東京都墨田区の「すみだ3M運動」の活動の中で、「小さな博物館」に認定されました。漆塗りは長い年月を経ても独自の重厚さや艶、優美さを失わない、日本独特の伝統技術です。館内には、江戸時代から現代までに作られた数々の漆塗り作品をはじめ、製作道具、材料、製作工程、修理・修復の写真などが展示されていまいます。木地呂漆塗りで施した壁が囲む空間には、静かで落ち着いた空気が漲ります。

漆工博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

漆工博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

漆工博物館

オフィシャルサイト
かなしっこうはくぶつかん
住所東京都墨田区向島3-38-10
電話番号 03-3622-1626
営業時間10時00分 ~ 16時00分
<開館日>毎週火・木・土・日曜日(祝祭日を除く)
定休日月曜日水曜日金曜日祝祭日
毎週月・水・金曜日,祝祭日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス都営浅草線・東京メトロ半蔵門線「押上」駅より徒歩5分
近くの駅押上(スカイツリー前)駅押上〈スカイツリー前〉駅
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇、要予約
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

漆工博物館周辺の天気予報

予報地点:東京都墨田区2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

雨 のち くもり

最高[前日差]

30℃[+3]

最低[前日差]

24℃[0]

9月14日(日)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

33℃[+3]

最低[前日差]

26℃[+3]

あなたにオススメの記事