D51形蒸気機関車895号機・舟戸児童公園の基本情報
D51形蒸気機関車895号機・舟戸児童公園の施設紹介
奈良県で初めて鉄道が開業したまちの鉄道遺産
D51形蒸気機関車895号機は、D51形として895番目に製造されたもので、舟戸児童公園に静態保存されています。
令和6年(2024)3月18日付けで王寺町指定文化財に指定されました。
SLは運転席に座ることも可能で、鉄道ファンのみならず、近所の憩いの場所にもなっています。
公園のすぐ両脇をJR関西線、和歌山線、そして近鉄田原本線の電車が走っていてSLと現代の電車とのコラボ写真の撮影も楽しめますよ!
夕方以降は、ライトアップされます。
ナンバープレートは王寺町地域交流センターにて展示しています。
D51形蒸気機関車895号機・舟戸児童公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
D51形蒸気機関車895号機・舟戸児童公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
D51形蒸気機関車895号機・舟戸児童公園周辺の天気予報
予報地点:奈良県北葛城郡王寺町2025年09月21日 06時00分発表
9月21日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
22℃[-2]
9月22日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
18℃[-4]
