田沢温泉 有乳湯の基本情報
田沢温泉 有乳湯の施設紹介
金太郎もこの温泉がきっかけで生まれた?という伝説が残る子宝の湯
良質で湯量豊富な田沢温泉の共同浴場「田沢温泉 有乳湯」。
昔から子宝の湯として、また乳の出がよくなる温泉としても知られ、名前の由来にもなっています。
お乳の出が悪い女性は27日、子宝祈願の女性は37日で効果が現れるといわれているほど。
泉質は単純硫黄泉で、きめ細かい気泡に包まれ、肌がつるつるになる美肌の湯でもあります。
有乳湯の横には足湯があり、観光の途中や、歩き疲れた時などにオススメです。
アトピーにもとてもいいそうですよ!
田沢温泉 有乳湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
田沢温泉 有乳湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 田沢温泉 有乳湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たざわおんせん うちゆ |
住所 | 長野県小県郡青木村田沢2698 |
電話番号 | 0268-49-0052 |
営業時間 | 06時00分 ~ 21時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 3歳~小学生100円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 上信越道上田菅平インターから車30分 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
田沢温泉 有乳湯周辺の天気予報
予報地点:長野県小県郡青木村2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[-9]
最低[前日差]
7℃[+2]
5月3日(土)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+8]
最低[前日差]
5℃[-2]
