かやごもり窯の基本情報
かやごもり窯の施設紹介
里山の窯元で陶芸体験を!
湯布院と別府の間、宇佐市安心院町の山の上で、ゆったりと作陶体験ができる窯元です。絵付けや手びねり、電動ろくろ、童子(わらべ)の陶人形作りなど、体験してみたいコースが選べます。元々は山の小学校だった「かやごもり分校」を、窯主自ら作業場と住まいに修理した施設は、リラックスムードたっぷりで和やかな時間を過ごすことができます。
陶芸以外にもドラム缶風呂や、里山の散策など子どもが喜ぶ体験が可能。施設周辺には、アフリカンサファリや別府温泉、ワイナリーなどもあり、観光と合わせて楽しめます。
かやごもり窯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
かやごもり窯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | かやごもり窯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かやごもりがま |
住所 | 大分県宇佐市安心院町萱籠683-2 |
電話番号 | 0978-48-2023 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 小学生以下は大人の半額。※但し、小学生のみの参加はできません。 |
大人の料金 | 絵付け/2,000円(送料別)所要時間:1~2時間 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 別府湾SAスマートI.Cより約17分 【別府湾SAスマートI.C利用の注意】 ※ETC搭載車専用で福岡方面からの降車、大分方面への乗車のみ利用可能。 ※利用時間:午前6時~午後10時 |
駐車可能台数 | 6台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
かやごもり窯周辺の天気予報
予報地点:大分県宇佐市2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
20℃[+3]
5月18日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-4]
最低[前日差]
16℃[-4]
