子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明石市立西部市民会館の基本情報

明石市立西部市民会館

兵庫県明石市魚住町中尾702-3
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

明石市立西部市民会館の施設紹介

市民の芸術文化活動の振興と生涯学習活動を支える拠点

明石市立西部市民会館は1999(平成11)年11月に市西部地域における市民の芸術文化活動の振興と生涯学習活動を支える拠点として開館。
魚住町の中尾親水公園南隣にある明石市立西部図書館との複合施設です。
494名収容のホールと防音の練習室があります。

明石市立西部市民会館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

明石市立西部市民会館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

明石市立西部市民会館

オフィシャルサイト
かなあかししりつせいぶしみんかいかん
住所兵庫県明石市魚住町中尾702-3
電話番号【西部市民会館 事務所】 078-918-5678
※平日月曜日休館日
受付時間 9:00~20:00

営業時間09時00分 ~ 22時00分
開館時間:9時~22時
受付時間:9時~20時
定休日月曜日
平日の月曜日、年末年始は12月29日~1月3日が休館日となります。
※祝日の月曜日は開館しています。
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車でお越しの方
■JR 魚住駅から徒歩約5分
 JR 魚住駅の南口を出て新幹線の高架沿いを東へ、右手に公園が見える交差点を右へ。

■山陽電鉄 魚住駅から徒歩約8分
 改札を出て東側の踏み切りを左折、国道250号線(明姫幹線)との交差点を超えてそのまま直進。

車でお越しの方(高速道路ご利用の方)
■神戸・大阪方面からお越しの方
 国道250号線(明姫幹線)沿いのイオン明石(大久保町)を過ぎて1kmほど先「魚住町住吉1丁目」交差点を右折。

■加古川・姫路方面からお越しの方
 国道250号線(明姫幹線)沿いの明石工業高等専門学校を過ぎて3つ目の「魚住町住吉1丁目」交差点を左折。
近くの駅魚住駅山陽魚住駅
駐車可能台数100台
駐車場料金100円
駐車場詳細駐車料金は1時間100円です。
西部市民会館には図書館と共用の約100台収容の駐車場のみとなります。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台

明石市立西部市民会館周辺の天気予報

予報地点:兵庫県明石市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+3]

最低[前日差]

11℃[+2]

4月28日(月)

くもり

最高[前日差]

21℃[0]

最低[前日差]

14℃[+5]

あなたにオススメの記事