八代ふるさと公園の基本情報
八代ふるさと公園の施設紹介
歴史と自然の両方を満喫!春には桜が美しい人気お花見スポットです。
笛吹市で見つかった、「銚子塚古墳」と「盃塚古墳」が復元された公園です。歴史を感じられる古墳広場があったり、高台からは広大な丘陵地を一望できます。
休日の家族のお出かけスポットとしても充実の施設があり、遊具のあるわんぱく広場や水遊びができる親水広場などを整備しています。遊具は船をモチーフにした大型遊具や斜面を爽快にすべり下りるローラーすべり台が設置されています。
また、春には公園内の約300本の木が満開に!ソメイヨシノや八重桜などが植えられた「桜の森」はお花見をする人でいっぱいになります。
八代ふるさと公園の口コミ(4件)
- 2年前の口コミ佳世さんお出かけした月:2022年07月公園がとても広くて、古墳の上から甲...公園がとても広くて、古墳の上から甲府盆地を見渡せる絶景が素晴らしい。 夏休み中に行ったので暑いせいか人がほとんどいない。駐車場も広くて...
- 3年前の口コミFさんお出かけした月:2021年10月公園は営業はしているみたいです。公園は営業はしているみたいです。 あまりおすすめはできないかなと思います。
- 5年前の口コミきんぎょさんお出かけした月:2019年09月4才の子供と行ってきました。大きな...4才の子供と行ってきました。大きな滑り台もあり大喜びでした。小さな川のような池に流れる水があり子供は水を見ると入って遊びたがるので汚い...
八代ふるさと公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 八代ふるさと公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やつしろふるさとこうえん |
住所 | 山梨県笛吹市八代町岡2223-1 |
電話番号 | 055-265-4977 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR「石和温泉」駅より車で約20分 【車】 中央自動車道「一宮御坂」ICより車で約10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
八代ふるさと公園周辺の天気予報
予報地点:山梨県笛吹市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+6]
最低[前日差]
7℃[-4]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-4]
最低[前日差]
11℃[+6]
