子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

とちの湯の基本情報

とちの湯

富山県黒部市宇奈月温泉字大尾6215
口コミを書く施設情報を送る

とちの湯の施設紹介

宇奈月ダム湖、トロッコ電車、黒部の山々を望むことができる湖畔の湯

宇奈月湖のほとりにある温泉入浴施設の「とちの湯」。木造施設等の建築促進と、木材需要の拡大などを図る目的で整備された体験交流施設で、設備は露天風呂を備えたお風呂や、研修室、展示室、テラスなど。湖に面した露天風呂からは、木々の緑を映した静かな湖面や、自然深い山々、そして対岸の峡谷を走るトロッコ電車の姿を眺めることができます。県内産木材を使用した建物からは、土のぬくもり、木のぬくもり、湯のぬくもりが感じられ、芯からゆったりできる日帰り温泉です。

とちの湯の口コミ(1件)

口コミを書く

とちの湯の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

とちの湯

オフィシャルサイト
かなとちのゆ
住所富山県黒部市宇奈月温泉字大尾6215
電話番号 0765-62-1122
営業時間10時00分 ~ 17時00分
定休日営業期間:4月下旬〜12月上旬
子供の料金

小・中学生250円
小学生未満は無料

大人の料金

510円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス北陸自動車道 黒部ICから車で約25分
近くの駅宇奈月駅宇奈月温泉駅黒薙駅
駐車可能台数36台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
日帰り入浴駐車場あり露天風呂体験電車大好き日帰り温泉トロッコ電車旅行宇奈月・黒部日帰り日帰り利用OK北陸北陸お出かけ北陸遊び場北陸子連れ電車・鉄道スポット電車・鉄道GW(ゴールデンウィーク)2015GWgw2015北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れ室内シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休北陸(富山県石川県福井県)富山県単純温泉黒部市GW(ゴールデンウィーク)2025トロッコ列車源泉かけ流し黒部峡谷黒部峡谷の観光富山県の温泉黒部市でおでかけ黒部市の温泉宇奈月温泉電車が見える冬休み2024-2025午後から遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる春休み2026冬のお出かけ
その他日帰り温泉
単純温泉
露天風呂
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
ベビーカーOK

とちの湯周辺の天気予報

予報地点:富山県黒部市2025年05月10日 12時00分発表

5月10日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

31℃[+7]

最低[前日差]

14℃[+4]

5月11日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

19℃[-12]

最低[前日差]

13℃[-2]

あなたにオススメの記事