とちの湯の基本情報
とちの湯の施設紹介
宇奈月ダム湖、トロッコ電車、黒部の山々を望むことができる湖畔の湯
宇奈月湖のほとりにある温泉入浴施設の「とちの湯」。木造施設等の建築促進と、木材需要の拡大などを図る目的で整備された体験交流施設で、設備は露天風呂を備えたお風呂や、研修室、展示室、テラスなど。湖に面した露天風呂からは、木々の緑を映した静かな湖面や、自然深い山々、そして対岸の峡谷を走るトロッコ電車の姿を眺めることができます。県内産木材を使用した建物からは、土のぬくもり、木のぬくもり、湯のぬくもりが感じられ、芯からゆったりできる日帰り温泉です。
とちの湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
とちの湯周辺の天気予報
予報地点:富山県黒部市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[+7]
最低[前日差]
14℃[+4]
5月11日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[-12]
最低[前日差]
13℃[-2]
