高岡市美術館の基本情報
高岡市美術館の施設紹介
伝統の金属工芸を中心に、漆芸、絵画、彫刻など、幅広いジャンルの作品を収集展示
美術、工芸の分野で、多くの作家と作品を生み出してきた高岡市。「高岡市美術館」は、その伝統に基づき、金属工芸ならびに漆芸、絵画、彫刻など、あらゆる美術・工芸分野の作品を収集・保存しています。全国的・国際的に優れた企画展を開催するとともに、高岡の伝統ある美術・工芸の作品を収集し、とりわけ金属工芸、金属造形を中核とした特色のあるコレクションとなっています。同時に、郷土にゆかりの深い作家や、将来性のある若手作家の作品も収集するなど、個性あふれるコレクションが期待されます。また、平成10年に公共建築百選のひとつに選ばれるなど、その建物自体も特徴的。
高岡市美術館の口コミ(1件)
高岡市美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 高岡市美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たかおかしびじゅつかん |
住所 | 富山県高岡市中川1-1-30 |
電話番号 | 0766-20-1177 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝・休日の場合は開館し、翌平日に休館 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 展覧会によって異なります。 |
大人の料金 | 展覧会によって異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 能越自動車道:高岡北ICから約10分/高岡ICから約15分 北陸自動車道:小杉ICから約20分/高岡砺波スマートICより約20分 |
近くの駅 | 越中中川駅、志貴野中学校前駅、広小路駅 |
駐車場詳細 | 地下駐車場(約80台)/2時間まで駐車料金無料 ※車高制限:2.2m ※開場時間:午前9時~午後6時まで |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり ミュージアムショップ:あり 彫刻:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
高岡市美術館周辺の天気予報
予報地点:富山県高岡市2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+7]
最低[前日差]
9℃[+2]
5月2日(金)

晴れ 時々 雨
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
11℃[+3]
