子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石垣市立八重山博物館の基本情報

石垣市立八重山博物館

沖縄県石垣市字登野城4-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

石垣市立八重山博物館の施設紹介

歴史資料や美術工芸品などの展示から、八重山諸島の歴史文化を学べる博物館です。

1972年の沖縄本土復帰の年に開館した博物館。お祭りにつかう旗頭や人頭税時代の資料など、八重山諸島の貴重な歴史資料や美術工芸品、民具、漁具などが数多く展示され、八重山を中心とした琉球の歴史も紹介されています。

石垣市を訪れた際にはこの博物館に立ち寄り、八重山の歴史文化について学んでみてはいかがですか。

石垣市立八重山博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

石垣市立八重山博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

石垣市立八重山博物館

オフィシャルサイト
かないしがきしりつやえやまはくぶつかん
住所沖縄県石垣市字登野城4-1
電話番号 0980-82-4712
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館受付は16:30まで
定休日月曜日祝祭日
(月曜日が祝日の場合は翌日まで)
年末年始(12月29日〜1月3日)
燻蒸及び展示替の日
※オフィシャルサイトの「カレンダーやイベントページを確認ください。
子供の料金

中学生以上 100円
企画展は無料
※小学生以下は無料

大人の料金

200円
企画展は無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【路線バス】
バス停[博物館前] 下車
【空港】
タクシー・レンタカー等で、約30分
駐車場料金無料
駐車場詳細一般駐車場が館の前と後(北側と南側)にあります。
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・染工・染色など):○
日本の歴史・民族を学ぶ:○
プログラミングイベントあり:○
ミュージアムショップあり:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

石垣市立八重山博物館周辺の天気予報

予報地点:沖縄県石垣市2025年05月19日 12時00分発表

5月19日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

27℃[0]

5月20日(火)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

32℃[+1]

最低[前日差]

27℃[0]

あなたにオススメの記事