江部乙 丸加高原 菜の花畑の基本情報
江部乙 丸加高原 菜の花畑の施設紹介
春から秋まで楽しめる北海道の絶景スポットです。
北海道滝川市では平成に入って菜種栽培が盛んになり現在では日本有数の作付面積となっています。毎年5月中旬から6月上旬に菜の花畑が一面広きれいに咲く「たきかわ菜の花まつり」が平成12年より開催されています。江部乙 丸加高原の菜の花畑も菜の花の黄色い絨毯が広がる光景は他では見ることができません。秋口にはコスモスが一面に広がり春と秋には観光客が訪れるようになっています。また、なたね油や菜の花の加工品も特産品として販売しています。
江部乙 丸加高原 菜の花畑の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
江部乙 丸加高原 菜の花畑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 江部乙 丸加高原 菜の花畑 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えべおつ まるかこうげん なのはなばたけ |
住所 | 北海道滝川市江部乙町周辺 |
電話番号 | 0125-23-0030 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無し 菜の花の見ごろ 5月下旬~6月上旬 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR滝川駅より車で約20分、JR江部乙駅または中央バス「江部乙中央通」下車、徒歩約15分(※菜の花畑の場所により異なります) |
近くの駅 | 江部乙駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【開放時間】 ・春~秋 お問合せ先:滝川市商工観光課 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 駐車場あり |
江部乙 丸加高原 菜の花畑周辺の天気予報
予報地点:北海道滝川市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
6℃[-1]
5月7日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
6℃[+1]
