子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

シンボル展『地下鉄90年‐早川徳次、東京の地下を拓く‐』

山梨県立博物館

山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
口コミを書く施設情報を送る

山梨県立博物館の見どころ

この見どころの開催期間は終了しました
開催期間:2017-05-27(土)〜2017-06-26(月)

シンボル展『地下鉄90年‐早川徳次、東京の地下を拓く‐』

平成29年(2017)は、昭和2年(1927)12月30日に日本最初の地下鉄である東京地下鉄道上野・浅草間(現在の東京メトロ銀座線)が開業してから90周年を迎えます。さまざまな困難を乗り越えて、不可能とも言われたこの偉業を実現したのは、山梨出身の早川徳次です。本展では、大都市の交通機関として無くてはならないものとなった地下鉄の創業へ挑んだ軌跡を紹介し、その近代交通史上の意義や、早川の先見性や情熱、人づくりに対する思いについてご紹介します。
  • 地下鉄90年展

あなたにオススメの記事