和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里の基本情報
和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里の施設紹介
バーベキューや農業体験、季節の味覚狩りが楽しめる自然いっぱいの施設です。
和泉市農業体験交流施設「いずみふれあい農の里」では、農業体験や野菜の収穫体験、いちご狩り、ブルーベリー狩り、みかん狩り、調理体験、バーベキューなどが楽しめます。学習空間や休憩所として利用できる「ふれあい施設」、調理体験やバーベキューの持ち込み食材の調理などに利用できる「コミュニティ施設」、野外炉を10基設置している「バーベキュー施設」の3つの施設から構成されています。また、楽しいイベントも随時開催しています。
【2022年 いちご狩り情報】
期間:2022年1月8日から2022年5月29日
営業時間:10時~15時 ※要予約
(2022年1月 いこーよ編集部)
※ いこーよに掲載されているいちご狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里の見どころ
和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里の口コミ(2件)
和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いずみしのうぎょうたいけんこうりゅうしせつ いずみふれあいのうのさと |
住所 | 大阪府和泉市仏並町2043 |
電話番号 | 【いずみふれあい農の里】 0725-92-3310 【イチゴ狩り受付専用電話】 0725-92-3232 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 【いちご狩り】 水、土、日及び祝日のみ営業 (約30分間隔でご案内します) ご予約の方:10:00~12:00まで 当日分の方:10:00~15:00まで |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日 年末年始12月29日〜1月3日(祝日が月曜日と重なった場合は翌日) |
子供の料金 | 【農園指定の1~2種類を30分食べ放題】 |
大人の料金 | 【農園指定の1~2種類を30分食べ放題】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 泉北高速鉄道和泉中央駅よりバス「槙尾山口」行に乗車、終点槙尾山口下車、徒歩。 ・お車の場合 阪和自動車道岸和田ICより約15分 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・バーベキュー施設 ・コミュニティ施設 ・ふれあい施設 オフィシャルサイトのいちご狩り注意事項をご確認ください。 時間制限:あり(30分) 食べ比べ:あり(2種類) 高設栽培:あり イチゴ狩り加工体験:あり(いずみふれあい農の里にて) 予約:必須 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
新型コロナ感染対策 | 当館では以下の対策を実施しています。 ・来館時の検温を実施しています。 ・従業員の体調管理を徹底しています。 ・いちご狩りなど屋内のイベントは入場制限を行っています。 |
関連ページ |
和泉市農業体験交流施設 いずみふれあい農の里周辺の天気予報
予報地点:大阪府和泉市2023年12月01日 20時00分発表

晴
最高[前日差]
11℃[-3]
最低[前日差]
5℃[-5]

晴時々曇
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
5℃[0]

