ジミー・カーターシビックセンターの基本情報
ジミー・カーターシビックセンターの施設紹介
自然に囲まれた学習の場でプラネタリウム!
「ジミー・カーターシビックセンター」は、広島県三次市にある自然に囲まれた生涯学習の拠点施設です。コンサートを行う「ピースベルホール」をはじめ、たくさんの設備があります。その中にあるプラネタリウムは、直径10メートルで70席!リクライニングシートが嬉しいです。プログラムも人気アニメを使ったものや、科学が好きな子には嬉しい内容も。他にも、楽しい講座や図書館、工作教室などバラエティ豊富な施設ですので飽きることなく楽しむことができます。
ジミー・カーターシビックセンターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ジミー・カーターシビックセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ジミー・カーターシビックセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | じみー・かーたーしびっくせんたー |
住所 | 広島県三次市甲奴町本郷10940 |
電話番号 | 0847-67-3535 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 ピースベルホール、生涯学習施設の利用は22:00まで。 プラネタリウム投影は火曜日・木曜日・土曜日・日曜日の10時・11時・13時・14時 図書館 午前10時 ~ 午後6時 |
定休日 | 月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR「甲奴」駅より徒歩10分 ・お車の場合 中国自動車道三次I.C.より約50分 山陽自動車道 三原久井ICより約40分 中国横断自動車道尾道松江線 甲奴ICより約10分 |
近くの駅 | 甲奴駅、上下駅、梶田駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 駅から近い ![]() オムツ交換台 |
ジミー・カーターシビックセンター周辺の天気予報
予報地点:広島県三次市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
10℃[+8]
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-4]
