長門の造船歴史館の基本情報
長門の造船歴史館の施設紹介
あの「遣唐使船」を間近で見ることができる船の資料館です
広島県呉市倉橋町にある「長門の造船歴史館」は、桂浜を臨む海岸沿いにある船の資料館です。造船が盛んであったこの町に1992年に開館したこの施設には、倉橋町の歴史や造船と海運業に関する資料が沢山展示されています。
特に目を引くのは、1400年も前の姿に復元された「遣唐使船」の展示。教科書の中でしか見ることのないような船が実際に見られ、さらには内部を見学することができます。大きな船は迫力満点! 他にも木造船のミニチュア模型などもあり、色々な種類の船が見られますよ。
長門の造船歴史館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長門の造船歴史館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 長門の造船歴史館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ながとのぞうせんれきしかん |
住所 | 広島県呉市倉橋町171-7 |
電話番号 | 0823-53-0016 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 年末年始 |
子供の料金 | 小中学生 80円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 広島呉道路(クレアライン)呉ICから車で約1時間 |
駐車可能台数 | 135台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 桂浜温泉館の駐車場をご利用ください |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 雨でもOK |
長門の造船歴史館周辺の天気予報
予報地点:広島県呉市2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
26℃[0]
9月15日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
32℃[+2]
最低[前日差]
26℃[0]
