円万寺の基本情報
円万寺の施設紹介
岩手の展望地として人気の場所 水田地帯から市街地の、夕焼けの景色は絶景です
「円万寺 観音堂」は、観音山の中にあります。標高180メートルなので、どこまでも続く水田地帯から市街地までを遠望できます。高台に位置しているため、展望地として人気が高く「花巻八景」として登録されています。
こちらは「奥羽33観音補陀洛」の2番札所です。「清水寺」を建設した坂上田村麻呂が、東夷を平定時に建立しました。「馬頭観世音」には、忍び駒が伝わっています。多田等観が花巻を訪れたときの居所として建てられた「一燈庵」もあります。そしてこの地区には、「円万寺神楽」(岩手県指定民俗無形文化財)が伝承されています。
円万寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
円万寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 円万寺 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | えんまんじ |
| 住所 | 岩手県花巻市膝立字観音山85 |
| 電話番号 | 0198-28-3361 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 自動車の場合、「花巻南IC」で東北自動車道を出て、目的地へ進む。 バスの場合、「二ツ堰(ふたつぜき)」バス停から徒歩約43分。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ※掲載情報は(一社)花巻観光協会「花巻の旅」を活用しています。 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |
円万寺周辺の天気予報
予報地点:岩手県花巻市2025年11月11日 00時00分発表
11月11日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
10℃[-4]
最低[前日差]
3℃[-2]
11月12日(水)

晴れ
最高[前日差]
13℃[+3]
最低[前日差]
1℃[-2]


