ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの基本情報
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの施設紹介
滋賀でボーダレスに出会う
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAは、滋賀県近江八幡市の歴史ある重要伝統的建造物群保存地区にあり、昭和初期の町屋を和室や蔵などを活かして改築し、2004年6月に開館した、社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~※(旧 滋賀県社会福祉事業団)が運営するミュージアムです。
このミュージアムの特徴は、障害のある人の表現活動の紹介に核を置くことだけに留まらず、一般のアーティストの作品と共に並列して見せることで「人の持つ普遍的な表現の力」を感じていただくところにあります。このことで、「障害者と健常者」をはじめ、様々なボーダー(境界)を超えていくという実践を試みています。
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ボーダレス・アートミュージアムNO-MA オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぼーだれす・あーとみゅーじあむのま |
住所 | 滋賀県近江八幡市永原町上16 |
電話番号 | 【ボーダレス・アートミュージアムNO-MA】 0748-36-5018 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 11時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜が休日の場合は、その翌日が休館日となります。 展示切り替え期間は、休館致します。 |
子供の料金 | 中学生以下は無料 |
大人の料金 | 一般 200~300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | バス JR近江八幡駅北口から6番乗り場・近江鉄道バス(長命寺行き)乗車。 「大杉町」バス停下車、徒歩約8分 自転車 近江八幡駅北口から約15分。 ※JR近江八幡駅北口前の「駅リンくん近江八幡店」でレンタサイクルできます。(1日500円) 車 名神高速道路・竜王ICより、「近江八幡・8号線」方面に出る。 国道8号線「西横関」交差点を右折、「東川町」交差点を左折。 県道2号線「小船木町」交差点右折、「出町」交差点を左折。約25分。 タクシー JR近江八幡駅北口タクシー乗り場から約10分。 |
近くの駅 | 近江八幡駅、安土駅 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場詳細 | ※お車でお越しのみなさま NO-MA専用駐車場をご利用ください。NO-MAから約30m先の角に専用駐車場があります。 1台分のみ車いす等優先駐車場があります。 ○NO-MA専用駐車場は限りがありますので満車の際は市営駐車場(有料1日500円)をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 企画展関連イベント・ワークショップ等へのご参加につきましては、事前に電話(0748-36-5018)かメール(no-ma@lake.ocn.ne.jp)にて、ご予約いただくとスムーズなご案内が可能です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA周辺の天気予報
予報地点:滋賀県近江八幡市2025年05月09日 12時00分発表

雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
15℃[+10]

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
16℃[0]
