野田市スポーツ公園の基本情報
野田市スポーツ公園の施設紹介
広々とした芝生や木々が気持ちいい 遊具や自由広場があり、スポーツも楽しめます
子ども連れの一般来訪者が安心して入れる公園。広く続く芝生や木々、穏やかな川と、木の橋は心癒される光景です。
遊具やイベント広場・芝生広場があり、多目的広場は軟式野球、ソフトボール、ほかにも多目的な利用ができます。芝生広場、自由広場などもあり、フリスビーなどを持ってお出かけし、ゆったり自然の中で遊べます。
団体での使用や、人を集めるイベントなどを行う場合は事前に申請が必要ですが、無料で利用できます。豊かな「水」と「みどり」の利根川河川敷を有効利用し、地元の人々がスポーツやレクレーションを楽しめる公園です。
野田市スポーツ公園の口コミ(2件)
野田市スポーツ公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 野田市スポーツ公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | のだしすぽーつこうえん |
住所 | 千葉県野田市木野崎地先利根川河川敷内外 |
電話番号 | 【野田市みどりと水のまちづくり課公園緑地係】 04-7123-1195 ※この電話番号は野田市みどりと水のまちづくり課公園緑地係の番号です。 カーナビの設定にはご注意下さい。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「柏IC」で常磐自動車道を出て、野田市まで国道16号を進む。 ・交通機関を利用する場合 まめバス新南ルート「スポーツ公園」バス停から徒歩1分。 |
近くの駅 | 梅郷駅、野田市駅、愛宕駅 |
駐車可能台数 | 144台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり ベビーカーOK 食事持込OK |
野田市スポーツ公園周辺の天気予報
予報地点:千葉県野田市2025年01月13日 12時00分発表
1月13日(月)
晴れ
最高[前日差]
13℃[+5]
最低[前日差]
0℃[+1]
1月14日(火)
晴れ
最高[前日差]
12℃[-1]
最低[前日差]
-3℃[-3]