ふじさんミュージアムの基本情報
ふじさんミュージアムの施設紹介
富士登山と富士山の絶景を体感できるVRシアターと迫力のプロジェクションマッピング
2013年、富士山は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として世界遺産に登録されました。
ふじさんミュージアムでは、富士登山と富士山の絶景を体感できるふじさんVRシアター、富士山の大型立体模型に写し出しダイナミックに変化する四季折々の富士山を鑑賞できるプロジェクションマッピングや、富士山にまつわる昔話や伝説のアニメーション、そしてタッチパネルモニターのアクティブな操作で富士登山の今と昔の様子など、楽しく気軽に学ぶことができます。
人々から愛され続ける富士山の魅力を余すところなく感じることができるミュージアムです。
ふじさんミュージアムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ふじさんミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ふじさんミュージアム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふじさんみゅーじあむ |
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目27番1号ふじさんミュージアム |
電話番号 | 【ふじさんミュージアム】 0555-24-2411 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 最終入館 16:30 |
定休日 | 火曜日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は無休)、年末年始 GW、7・8月は無休 |
子供の料金 | 200円 |
大人の料金 | 400円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:東富士五湖道路、富士吉田忍野スマートICより約3分 電車の場合:富士急行線富士山駅から山中湖方面行きバスにて「ふじさんミュージアムパーク前」バス停で下車 |
近くの駅 | 富士山駅 |
駐車可能台数 | 90台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | ふじさんミュージアムパーク駐車場をご利用ください。ミュージアムに隣接した障がい者駐車場(普通車4台)もございます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ふじさんVRシアターは、混雑状況によって整理券を配布しております。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 ![]() 売店 |
関連ページ |
ふじさんミュージアム周辺の天気予報
予報地点:山梨県富士吉田市2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
13℃[-5]
最低[前日差]
8℃[+5]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+8]
最低[前日差]
5℃[-3]
