そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)の基本情報
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)
三重県四日市市安島1-3-16
- 幼児4.4
- 小学生4.0
- [口コミ11件]
三重県人気ランキング | 週間26位 | 月間23位 | 年間18位 |
保存
648
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)の施設紹介
古代の村から銀河の果てへ。時空を旅するワンダーミュージアム
体験しながら学べる四日市市立博物館。常設展「時空街道」では四日市の古代から江戸時代までの住居などが原寸で再現されており、実際に観て、触れて、時空を超えた歴史の世界を体感できます。勾玉づくり体験など、歴史や生活様式を楽しみながら学べる親子体験教室が多数開催されています。
また、博物館のもう一つの見どころはプラネタリウム。最新型の光学式プラネタリウム投映機を導入し、宇宙空間の細部、星々の輝き一つ一つまで精密に映し出します。人気アニメを盛り込んだスペシャルプログラムなど、小さな子が楽しめる企画も実施。
その他、2階には四日市公害と環境未来館があります。
四日市のまちの歴史と、そこにくらした人々の歴史を知り、その四日市(地球)を宇宙から見つめることで、このまちとわたしたちの未来を考える旅に出かけてみませんか。みなさまのご来館を心よりお待ちいたしております。
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)の口コミ(11件)
- 最近の口コミskrさんお出かけした月:2025年03月期間限定のファミリー番組(名探偵コ...期間限定のファミリー番組(名探偵コナン)を見にプラネタリウムへ行きました。 上映時間が決まっているので、時間が来るまで博物館の中を見て...
- 1年以内の口コミkwmtさんお出かけした月:2024年07月今回はファミリー番組で行ってきまし...今回はファミリー番組で行ってきました。前半は四日市と星の解説、後半は宇宙を題材にしたゲゲゲの鬼太郎アニメでした。子供達は飽きずに楽しめ...
- 1年前の口コミkwmtさんお出かけした月:2023年06月世界で最も多くの星を投影していてギ...世界で最も多くの星を投影していてギネスにのっているみたいです。 だいたい午前中と15時半頃はファミリー番組、昼前後は一般番組、日祝には...
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そらんぽよっかいち よっかいちしりつはくぶつかん ぷらねたりうむ |
住所 | 三重県四日市市安島1-3-16 |
電話番号 | 059-355-2700 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 ・展覧会への入場は16:30まで ・土曜日は1階、5階のみ19:30まで開館 |
定休日 | 月曜日 ・月曜日が祝休日の場合は翌平日が休館。(他に年末年始休館、整備休館有) |
子供の料金 | 時空街道(常設展):無料 |
大人の料金 | 時空街道(常設展):無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅から西へ徒歩3分 ・JR四日市駅から西へ徒歩20分 ・近鉄四日市バス停から徒歩3分 文化会館前バス停から徒歩2分 |
近くの駅 | 近鉄四日市駅、あすなろう四日市駅 |
駐車場詳細 | ・館専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 ・JAパーキング(四日市市安島2‐1-2)をご利用の方には2時間までの無料駐車券をお渡しします。お帰りの際に、総合受付にJAパーキングの駐車券をお示しください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 無料観覧日あり:○ プラネタリウムあり:○ 中学生向け体験イベントあり:○ 小学生向け体験イベントあり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり |
感染症対策 | 【来館時のお願い】 ・緊急事態宣言が発出されている都道府県やまん延防止等重点措置及び飲食店への営業時間短縮等の要請がなされているエリアにお住まいの方のご来館はお控えください。(緊急事態宣言等の発出状況で変更もあります。) ・入館時・退館時の手洗いやアルコール消毒に御協力ください。 ・37.5℃以上の発熱や風邪症状のある方は入館できません。※高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で感染リスクを心配される方は入館をお控えください。 ・入館時の検温及びお名前・連絡先など(連絡先記入票)の提出に御協力ください。※厚生労働省の新型コロナウイルス接触アプリ(略称:COCOA)利用の方、または、「安心みえるLINE」ご利用の方は、連絡先記入票の提出は必要ありません。 【館内でのお願い】 ・館内ではマスクの着用をお願いします。 ・滞在時間は、観覧する方は2時間、それ以外の方は1時間を目安にしてください。 ・会話をお控えいただくとともに、他の来館者との十分な距離(概ね2mを目安)をとってください。 ※上記のことに御協力いただけない方の入館は御遠慮いただきます。 |
関連ページ |
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)周辺の天気予報
予報地点:三重県四日市市2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
12℃[-3]
5月4日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+4]
