長崎市民総合プールの基本情報
長崎市民総合プールの施設紹介
本格的なスポーツ大会などが開催される長崎市最大のプール施設。
年間を通じて大人から子供まで、水泳によるリフレッシュの場として利用できる「長崎市民総合プール」は公式競技も行われるなど、長崎市内最大のプール施設です。
室内プールには、50m公認プール、25m公認プール、幼児・児童プールがあり、1年じゅう利用可能です。水温も30℃くらいに設定されているので温かいですよ。
屋外プールには、流れるプールやウォータースライダーがあり、夏場は定番のレジャースポットとなっています。
ちびっこや初心者向けの水泳教室も開催されているので、プールデビューにもオススメですよ♫
長崎市民総合プールの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長崎市民総合プールの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
不特定多数の方が利用するプールですので、一般のオムツ同様、「泳げるオムツ」も禁止とさせていただきます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 長崎市民総合プール オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ながさきしみんそうごうぷーる |
住所 | 長崎県長崎市松山町2-2 |
電話番号 | 095-845-1212 |
営業時間 | おおむね9時前後から20時前後まで ※曜日や時期により異なるため、詳細は問い合わせください。 |
定休日 | 火曜日 7/21〜8/31は除く ※水泳競技開催のため使用不可の日があるため詳しくは施設にお問い合わせください。 |
子供の料金 | 高校生310円 |
大人の料金 | 470円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 長崎道「長崎多良見」I.Cから長崎バイパス、R206経由で25分 |
近くの駅 | 平和公園駅、大橋駅 |
駐車場詳細 | 近隣の駐車場をご利用下さい。 市営松山町駐車場(30分120円) 市営平和公園駐車場(60分まで250円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類:50mプール、25mプール、幼児用プール、流れるプール、 レンタル品:無 プール用オムツ:不可 売店有り (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
長崎市民総合プール周辺の天気予報
予報地点:長崎県長崎市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

くもり
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
16℃[+2]
4月28日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
14℃[+2]
