那覇市伝統工芸館の基本情報
那覇市伝統工芸館の施設紹介
沖縄の文化に触れ、手作りの楽しさも味わえる、国際通りに面したスポット。
国際通りに面した「てんぶす那覇」。その2階にある那覇市伝統工芸館では、多数の伝統工芸品を目にすることができる展示室のほか、琉球びんがた・琉球ガラス・琉球漆器・首里織・壺屋焼の体験工房、活躍中の工芸家の作品の販売場が完備されています。
体験工房で、手作りの楽しさを味わってみてはいかがでしょうか。体験工房は予約なしでの体験も可能ですが、待たなければならない場合もあるので予約の上、楽しみましょう(当日予約もできます)。土を使う体験については、汚れても良い服装で来館するか、エプロンなどを持参するといいでしょう(びんがた体験のみビニールエプロンを工房で準備)。
那覇市伝統工芸館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
那覇市伝統工芸館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
首里織体験は、身長130cm以上を目安に受付。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 那覇市伝統工芸館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なはしでんとうこうげいかん |
住所 | 沖縄県那覇市牧志3-2-10てんぶす那覇2F |
電話番号 | 098-868-7866 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 【受付時間】9:00~16:00 【ガラス体験】9:00~16:45 特別展示室と体験工房の利用時間。 工芸品販売場は20:00まで。 |
定休日 | 12/31~1/2(変更の場合は公式HPにてご案内)。 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◎モノレールの場合 ゆいレール牧志駅より徒歩で約4分。 ゆいレール美栄橋駅より徒歩で約6分。 ◎バスの場合 那覇市内線「三越前」停留所前。 那覇市街線「牧志」停留所より徒歩で約3分。 |
近くの駅 | 牧志駅、美栄橋駅、安里駅 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | 1時間の料金、以後30分ごとに100円。建物の地下に駐車場あり(81台収容)。工芸販売場で5000円以上お買い上げの場合、1時間の駐車無料券を贈呈。 毎週日曜日12:00~18:00は、国際通りがトランジットモール(歩行者のみ)のため一般車両は交通規制で入れません(車利用の場合は那覇市伝統工芸館にご連絡を)。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() ベビーカーOK |
那覇市伝統工芸館周辺の天気予報
予報地点:沖縄県那覇市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
19℃[-3]
5月8日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
19℃[0]
