親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室)の基本情報
親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室)の施設紹介
雨の日の遊び場としても利用できる、親子のふれあいの場を提供しています
戸田市立「新曽北小学校」の学童保育室で午前中開室している子育て支援施設です。戸田市内には7ヶ所の親子ふれあい広場があり、こちらはその内の1つになります。
基本的に平日の午前中の開室時間内に自由に入退室でき(現在は新型コロナウイルス対策のため60分の入れ替え制)、親子のふれあいの場を提供しています。子育てアドバイザーが常駐しているので安心して通えます。雨の日の遊び場としても是非利用してくださいね。妊娠中の方もぜひご利用ください。
親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
おおむね3歳未満の子どもとその保護者、及び妊娠中の方
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おやこふれあいひろば にいぞきたしょうがっこうがくどうほいくしつ |
住所 | 埼玉県戸田市新曽1367 |
電話番号 | 【戸田市こども家庭課】 048-441-1800 ※(内線462) この電話番号はこども家庭課の番号です。 広場に電話はありませんので、お問い合わせは市役所こども家庭課にお願いします。 |
営業時間 | 09時30分 ~ 12時30分 正午頃、おかえりの会やお片付けタイムになることがあります。時間に余裕をもって来室してください。 ※新型コロナウィルス対策のため、当面の間10時~12時、滞在時間を上限60分とします。 |
定休日 | 土曜日日曜日祝祭日 長期休業日などの学校指定の休校日 その他の定休日はオフィシャル(公式)サイトでご確認ください。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR埼京線 戸田駅より徒歩6分 |
近くの駅 | 戸田駅、北戸田駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
感染症対策 | 1家族につき、保護者1名の利用制限 受け入れ人数の制限 利用前にご自宅で親子の検温のお願い 保護者のマスク着用のお願い 部屋の入退室時には、手指の洗浄と消毒のお願い |
親子ふれあい広場(新曽北小学校学童保育室)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県戸田市2025年09月14日 12時00分発表
9月14日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
34℃[+5]
最低[前日差]
24℃[+1]
9月15日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
25℃[+1]
