公津の杜公園の基本情報
公津の杜公園の施設紹介
桜やバラ、鯉のぼりを見に行こう!広場と水生植物園があり、健やかに過ごせます
シーズンになるとソメイヨシノやバラが開花し、お花が好きなご家族におすすめの公園です。春に新芽が赤く色付く「ベニカナメモチ」、秋に色付く「モミジバフウ」も植えられていて、四季折々の風景を楽しめます。
5月にはたくさんの鯉のぼりが上がり、イベントなども開催されますよ。花と橋が特徴的なこちらの公園。下水道の雨水の流れ込みや調整池を有効活用して、水生植物園と木橋が作られています。
元気に遊びたい子は、多目的広場へどうぞ。芝生が広がりのびのび過ごせます。トイレは多目的トイレがあるので安心です。
公津の杜公園の口コミ(5件)
- 1年以内の口コミよしみさんお出かけした月:2025年06月3歳2ヶ月、土日の午後に行きました。3歳2ヶ月、土日の午後に行きました。 駐車場は無料。並ぶほど少し混雑していました。 できたばかりの綺麗な遊具でとても良かったです。 ...
- 4年前の口コミブルーベリーさんお出かけした月:2021年04月鯉のぼり🎏がとっても綺麗で、心が癒...鯉のぼり🎏がとっても綺麗で、心が癒されました。 🚻も綺麗で駐車スペースもあり子供とかけっこして遊びました。 いい場所です。自宅から30...
- 4年前の口コミKotaさんお出かけした月:2021年05月5月は鯉のぼりが大量に泳ぎます。ア...5月は鯉のぼりが大量に泳ぎます。アスレチックは使えませんが、芝生で遊べます。
公津の杜公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
多目的トイレあり
(オムツ交換についての詳細は、公式サイトよりお問い合わせください。)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 公津の杜公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうづのもりこうえん |
住所 | 千葉県成田市公津の杜6-9 |
電話番号 | 【成田市 都市部 公園緑地課】 0476-20-1562 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「富里IC」で東関東自動車道を出て、国道409号を進む。 ・電車の場合 公津の杜駅から徒歩約7分。 |
近くの駅 | 公津の杜駅、宗吾参道駅、成田駅 |
駐車可能台数 | 27台 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
公津の杜公園周辺の天気予報
予報地点:千葉県成田市2025年09月21日 00時00分発表
9月21日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
23℃[+3]
9月22日(月)

晴れ
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
20℃[-3]
