子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

湯沢中里スノーリゾートの基本情報

湯沢中里スノーリゾート

新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
新潟県人気ランキング週間20月間1
口コミを書く施設情報を送る

いこーよクーポンを利用して遊ぶ

有効期限:2023年03月26日

湯沢中里スノーリゾートのクーポン内容

注意・制限事項
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  湯沢中里スノーリゾート
\\リフト1日券500円割引//

大人4,900円→4,400円
中高生3,900円→3,400円
シニア3,900円→3,400円
小学生2,500円→2,000円

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※このクーポンは、2022/23シーズン営業期間中に使用できます。
※本券にて5名様まで有効。他の割引商品との併用不可。
※シニア料金は55歳以上に適用されます。チケット売場にて年齢が確認できる身分証のご提示が必要です。
※中高生はチケット売場にて学生証のご提示が必要です。
クーポン印刷画面を開くクーポン内容をメールで送る

湯沢中里スノーリゾートの施設紹介

ファミリーに嬉しい設備がいっぱい!

◆ファミリー&キッズ注目ポイント◆
【エンゼルゲレンデ】
ドーム型100m と50m の2 基のスノーエスカレーターがあるビギナー専用ゲレンデ。リ
フトの乗り降りの心配がなく、安心してゲレンデデビューができます!

【FUN RIDE ZONE】
パンチングベルやトンネルがある「THE PARK」、ウェーブとスラロームをミックスした「THE WAVY」、プチモーグル気分が楽しめ
る「THE BUMPY」、林の中を滑りぬける「THE WOODY」と、キッズたちが飽きない仕掛けがゲレンデに満載!

【スマイルキッズパーク】
入場料1,000 円で各種そりもスノーチュービングも使い放題!ドーム型スノーエスカレーターで登りも楽々。

【充実のフリースペース】
横長のゲレンデの麓には、実際に使われていた電車の客車をそのまま利用した「ブルートレイン・中里」があり、スマイルキッズパークや雪遊びパークの目の前ということもあり、ちょっとした休憩に最適。さらにどの車両も駐車場の目の前なので、すぐに車に戻ることもできて便利!
さらに、スキーセンターとマウンテンテラスにはキッズスペースもあるので、遊び疲れたらブーツを脱いでゆったり休憩も可能!


◆アクセス◆
お車で…関越自動車道湯沢I.C. から約5 ㎞、約10 分
電車で…JR 上越線ご利用なら越後中里駅とスキーセンターが直結!徒歩0 分でスキー場!JR 上越新幹線ご利用なら越後湯沢駅から無料シャトルバスが30 分ごとに運行!


*詳しくはスキー場公式サイトをご確認ください。


【2022-2023営業予定】
オープン日:2022年12月17日(土)
クローズ日:2023年4月2日(日)
(2022年12月現在)

※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。

湯沢中里スノーリゾートの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

湯沢中里スノーリゾート

オフィシャルサイト
かなゆざわなかざとすのーりぞーと
住所新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
電話番号 025-787-3301
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間08時30分 ~ 16時30分
上記はリフト営業時間です。上記の時間内で各リフトで営業時間が異なります。
スキーセンター開放時間は6:00~18:00、マウンテンテラス開放時間はは8:15~17:00。
また、天候によっても営業時間が前後する場合があります。必ず公式HPをご確認ください。
定休日
子供の料金

リフト券
【小学生】
●1日券:¥2,500
●5時間券:¥2,000

【中高生】
●1日券:¥3,900
●5時間券:¥3,200

【共通】
●4回券 ¥2,200
●回数券(11回券)¥5,500

※未就学児童は保護者同伴でリフト乗車が無料になります。(未就学児のお子様1名に対し保護者1名のリフト同乗・同伴が必要です。団体は不可)
※シーズン中でも料金が変更される場合があります。

大人の料金

リフト券
【大人】
●1日券:¥4,900
●5時間券:¥4,000

【シニア】
●1日券:¥3,900
●5時間券:¥3,200

【共通】
●4回券 ¥2,200
●回数券(11回券)¥5,500

※シニアは55歳以上(年齢を証明できるものが必要です)。
※シーズン中でも料金が変更される場合があります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス■車でのアクセス
 関越道 湯沢ICから約5km
■電車でのアクセス
 東京駅から上越新幹線で越後湯沢駅(約70分)→ 上越線に乗り換え越後中里駅(約10分)
■シャトルバス
 無料(JR越後湯沢駅より)
近くの駅越後中里駅水上駅
駐車可能台数950台
駐車場料金500円
駐車場詳細[平日]無料
[土曜・日曜・祝日]500円/1区画/1日 ※12/29~1/3は休日扱い
ジャンル・タグタグを見る
タグ
キッズパークスノーエスカレーターそりジェットトレイン駐車場無料未就学児リフト無料関越自動車道冬休み2022-2023駐車場ありアクティビティ託児所ありこどもとスキー2022-2023初めての雪遊び2022-2023キッズパークがあるスキー場2022-2023冬のおでかけ1月2月親子スキー初めての新潟新潟湯沢湯沢中里新幹線でのおでかけスキー以外も楽しめるスキー場2022-2023スキーレンタル2022-2023スキースクール2022-2023託児所があるスキー場2022-2023休憩所があるスキー場2022-2023高速ICから近いスキー場2022-2023スキー教室2022-2023雪あそび2022-2023キッズ家族スキーゆきあそびファミリー向けスキー場キッズパークがあるスキー場スノーボード教室スノボ教室雪そり遊び2022-2023雪あそびデビューゲレンデデビュー好アクセスアクセス良好雪合戦スキー以外も楽しめる施設手ぶらOKベビーカーOKそり専用ゲレンデ初心者向けスキー場2022-2023ファミリー+スキー場2022-2023キッズウェアレンタルお手軽雪遊び雪遊び体験2022-2023ちびっこ向けのスキー場2022-2023キッズスキーレンタルスキー2022-2023スキーデビュー2022-2023日帰りスキー2022-2023遊具冬のレジャー冬休みお出かけ冬休みイベント3月3連休三連休ソリ遊びそり遊び雪上車雪遊び2022-2023旅行スキー・スノーボード2022-2023スパ&温泉のあるスキー場2022-2023ファミリーゲレンデキッズ向けイベントありスノーラフティング雪ソリ遊び2022-2023雪遊び広場2022-2023雪遊びゲレンデ2022-2023ソリ滑りそり滑りスノーラフティングができるスキー場温泉があるスキー場2022-2023スキー教室(キッズスクール)2022-2023ICから近い温泉ありスノーモービルスノーチュービング無料休憩所スノーボードスクールバイスキー駅から無料送迎バスありウェアレンタル90cm~ウェアレンタル100cm~ウェアレンタル110cm~外遊び自然体験雪見風呂雪上アスレチック日帰りスパ・温泉キッズゲレンデ子ども向けスキー場小学生以下リフト券無料運動・体を動かす午後から遊べる朝から遊べるスパボールプールコロナ対策温泉がある春休み2023冬のお出かけスノーモービルができるスキー場2022-2023クーポン割引割引券お得なクーポン
関連施設湯沢中里ファミリーショートコース, フォレストアドベンチャー・湯沢中里
その他ソリ遊び:出来る
キッズパーク:あり
ファミリーゲレンデ:あり
スキー教室(キッズスクール):あり(3歳以上)
スノーチュービング:あり
無料休憩所:あり
ICから近いスキー場
スノーボードスクール:あり
駅から無料シャトルバス:あり
キッズウェアレンタル:サイズ90㎝~
キッズスキーレンタル:板70㎝~ ブーツ15㎝~
キッズスノーボードレンタル:板90㎝~ ブーツ17㎝~
その他キッズレンタル:そり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
レストラン
駅から近い
雨でもOK
売店
授乳室あり
オムツ交換台
新型コロナ感染対策・チケット売り場への飛散防止シートの設置
・レストランカウンターへの飛散防止シートの設置
・レストランテーブル上に飛散防止ボードの設置
・施設出入口にアルコール消毒液の設置
・建物施設の定期的な換気
・マスク等の着用の呼びかけ
関連ページ

湯沢中里スノーリゾート周辺の天気予報

予報地点:新潟県南魚沼郡湯沢町2023年03月25日 12時00分発表

3月25日(土)

曇一時雨

最高[前日差]

13℃[+1]

最低[前日差]

5℃[-4]

3月26日(日)

雨のち曇

最高[前日差]

13℃[+1]

最低[前日差]

6℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック