丸沼高原スキー場の基本情報
丸沼高原スキー場の施設紹介
首都圏から日帰り圏内なのにロングシーズン&豊富なパウダースノーが楽しめる
11月下旬~5月上旬までのロングシーズンで滑走が可能なで、関東地区でも日帰り圏内なのが嬉しい「丸沼高原スキー場」しかもエスカレーターで遊べるキッズパークは無料。
サラッサラのパウダースノーに、豊富な積雪量、ロープウェー山頂からの4000mダウンヒルなど、初心者から上級者まで、思い思いの滑りが楽しめます。
滑走可能なエリアを限定した格安の1日券「フレンドリーパス」が新登場!
フレンドリーパスとは、ゲレンデ下部の第1リフト・第4リフト・中央リフトの3本のリフトとフレンドリーエリアで1日遊び放題。
初めてのスキーやスノーボードで、「ゲレンデ全面は滑れない」小さなお子様連れで「緩斜面しか滑れない」という皆様のためのフレンドリーな1日券。
順調に上達し、普通の1日券で滑りたくなった場合は、「アップグレードチャージ」をお支払いいただければ、通常の1日券にお取り替えも可能。
フレンドリーエリアでは、ブルー、レッド、オレンジコースなどの緩斜面や、ビギナー向けアイテムを設置したスノーパーク、少し上達したら中斜面のイエローコースやフローズンウェイブパークで遊ぶことも可能。
初めてのゲレンデ、久々のゲレンデ、小さなお子様のいるファミリー、そんな皆様に喜んでいただきたい1日券です。
キッズパークも無料!
子どもだって大満足!今年の冬は丸沼高原でキマリ!!
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
丸沼高原スキー場の口コミ(11件)
- 最近の口コミ3キッズmamaさんお出かけした月:2025年02月長男、次男はNDSキッズプログラム...長男、次男はNDSキッズプログラムでトータル4回🤭楽しいようでもっともっとーと何回も滑っていました。雪質はパウダーでした。三男は雪遊び...
- 1年前の口コミ玲子さんお出かけした月:2024年02月だんだん滑れる様になってきた6歳児...だんだん滑れる様になってきた6歳児2人を連れていきました。リフト券の回数券がありません。初心者コースのリフトだけ乗れるチケットがあるの...
- 1年前の口コミchococafeさんお出かけした月:2024年01月息子にとっては、まだ、難しいコース...息子にとっては、まだ、難しいコースの方が多かったですが、よい体験になったと思います。「出来ない!悔しい!」という気持ちも時には大事だと...
丸沼高原スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
【営業時間】
●リフト営業時間は最長で8:30~16:30まで。(季節やリフトにより異なる)
●リフトにより営業時間、営業日が異なります。運行リフト、滑走エリアの本数で料金が変わることはありません。
●シーズン中でも諸事情により、料金設定を変更する場合があります。
●天候などの影響やその他の理由により、リフトの営業を休止する場合があります。
【キッズパーク注意事項】
●入場者は、キッズパーク内にあるスノーエスカレーター、ソリなどの遊具を利用できます。
●利用できる遊具は、積雪状況やコンディションにより異なります。
●遊具は数に限りがありますので、混雑時は順番でお楽しみください。
●スノーストライダー・ソリなどの持ち込みは可能ですが、現場スタッフが危険と判断したものはご使用できません。
●キッズパーク内では、スキー・スノーボードなどのエッジの付いた乗り物を利用できません。ビギナーエリアをご利用ください。
●コンディションにより、営業の見合わせまたは中止をする場合があります。
●諸事情により、スノーエスカレーターを利用できない場合があります。
●前方に人がいないことを確認してから滑走させるなど、本人および保護者・指導者が接触事故防止に十分ご留意ください。
滑走禁止エリアへの立ち入りや他のお客様への迷惑行為などがあった場合、スタッフの判断でご退場いただくことがあります。その際の返金には一切応じられません。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 丸沼高原スキー場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まるぬまこうげんすきーじょう |
住所 | 群馬県利根郡片品村東小川4658-58 |
電話番号 | 【丸沼高原総合案内】 0278-58-2211 |
営業時間 | 08時30分 ~ 16時30分 リフト営業時間は最長で8:15~16:30 施設により異なります |
定休日 | 施設により異なります |
子供の料金 | シーズンにより異なる |
大人の料金 | シーズンにより異なる |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 関越自動車道沼田ICより約50分 ■電車でのアクセス JR上毛高原駅より路線バス→鎌田バス停迄 JR沼田駅から路線バス→鎌田バス停迄 鎌田バス停よりタクシーで20分〜30分 |
駐車可能台数 | 1,800台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 土日、休日、年末年始は場内駐車場は有料です。 普通車1台1,000円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
丸沼高原スキー場周辺の天気予報
予報地点:群馬県利根郡片品村2025年04月24日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+7]
最低[前日差]
11℃[+1]

くもり
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
6℃[-1]
