子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

白糸の滝(小菅村)の基本情報

白糸の滝(小菅村)

山梨県北都留郡小菅村小菅村
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

白糸の滝(小菅村)の施設紹介

車をおりて10分でたどり着ける、高さ36メートルから落下する繊細な滝

小菅村役場から大菩薩峠方面に林道を進んだ所に、白糸の滝があります。
林道沿いにある白糸の滝の看板から川沿いの遊歩道を歩いて、10分ほどでたどり着けます。遊歩道は歩きやすいように橋や階段が整備されています。

白糸の滝は、高さ36メートルから落下する繊細な糸のような滝です。
滝壺まで近づくことができるので、その大きさと迫力を間近で体感することができます。
冬の一番寒い時期には、滝全体が凍る氷瀑を見ることができ、その姿は圧巻です。

白糸の滝へと続く遊歩道付近は、多摩川を生み出している水源かん養林となっており、気持ちの良い森となっています。
鳥や昆虫、かわいい植物も生育しているので、撮影しながらのんびり散歩をするのもオススメです。

展望台が整備され、写真撮影をすることができます。
駐車場は約10台分あり、トイレも設置されています。(トイレは冬季閉鎖となります。)

滝へと続く遊歩道は、雨上がりは水がしみ出る場所もあるため、足元にはお気をつけください。
台風などの気象状況により通行止めになる場合があります。
通行止め情報は小菅村役場HPで公開しています。http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/

白糸の滝(小菅村)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

白糸の滝(小菅村)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

白糸の滝(小菅村)

オフィシャルサイト
かなしらいとのたき
住所山梨県北都留郡小菅村小菅村
電話番号【小菅村役場】 0428-87-0111
※通行止め情報は小菅村役場HPで公開しています。http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス道の駅こすげから車で約20分
小菅村役場から車で約15分

●大月インターから車で60分
●西東京バス大菩薩峠東口下車>徒歩60分
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

白糸の滝(小菅村)周辺の天気予報

予報地点:山梨県北都留郡小菅村2025年05月15日 12時00分発表

5月15日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

9℃[-1]

5月16日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

22℃[-3]

最低[前日差]

13℃[+2]

あなたにオススメの記事