ひじくらアッチの基本情報
ひじくらアッチの施設紹介
山村の自然と暮らしに触れ、山の恵みを味わう古民家宿
ひじくらアッチ」は、信州小谷村(おたりむら)の「土倉(ひじくら)」という小さな集落の中にある古民家宿です。
この場所を拠点に、自然に寄り添い、丁寧でたくましい、
そんな暮らしが残っている山村の何気ない日常の体験や、
山菜や天然きのこなど、豊富な山の恵みを活かした食事などを
提供しています。
田舎での暮らしは昔話の世界ではなく、
自分たちが楽しさ、豊かさを実感でき、
それがここで暮らす意味になるように、
便利さも不便さもこれからは自分たちで選択していける時代。
風土に育まれた文化や伝統を大切に活かしながらも、
ここにはわくわくする新しい風が吹いています。
私たちが生き生きと、自分たちらしく暮らすこの地へ、
「田舎暮らしの今」に会い来ませんか?
学び、癒し、感動、旅の目的に合わせて、
自由にそれぞれの田舎時間をお過ごしください。
ひじくらアッチの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ひじくらアッチの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ひじくらアッチ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひじくらあっち |
住所 | 長野県北安曇郡小谷村千国乙6074-2ひじくたアッチ |
電話番号 | 【おたり自然学校】 070-4284-4364 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 不定休 ※宿泊などの予約がない日は閉館しています。利用を希望される場合は事前にご予約ください。 |
子供の料金 | 6,000円 |
大人の料金 | 10,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 上信越自動車道 「長野IC」より車で約1時間30分 長野自動車道 「安曇野IC」より車で約1時間30分 北陸自動車道 「糸魚川IC」より車で約45分 |
近くの駅 | 南小谷駅 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場から施設までは徒歩5分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 当施設は「予約制」です。事前にご予約のうえご利用ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
感染症対策 | 【当施設の感染防止対策】 ・当施設は、施設内の換気、手指接触箇所の消毒を定期的に行い、お客様同士が密にならないようなテーブル配置をするなど、感染防止対策を徹底して営業を行います。 ・当施設運営スタッフは、日頃より感染拡大地域との往来を自粛し、体調管理を徹底しています。 ・当施設運営スタッフは、マスク着用をして接客を行います。 【感染防止のためのお客様へのお願い】 ・ご利用日前の2週間以内に感染拡大地域との往来がある方、または同地域に往来されたされた方と濃厚接触された方は利用をお控えください。 ・ご宿泊当日に体温が37.5℃以上の発熱のある方は利用をお断りさせていただきます。当日は必ず各自検温を行い、熱がないことをご確認ください。 ・食堂などの共有スペースでは、食事時以外はマスクの着用にご協力ください。 ・適宜手洗い、手のアルコール消毒にご協力ください。 ・ご自宅から当施設間の移動においても、必要以上に各種施設等に立ち寄らないなど、ご自身で感染防止にお努めください。 |
ひじくらアッチ周辺の天気予報
予報地点:長野県北安曇郡小谷村2025年05月23日 12時00分発表
5月23日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月24日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
10℃[+1]
